lifestyle

子供も夢中!親子で簡単、フルーツサンドを作ってみた

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

フルーツと生クリームたっぷりのフルーツサンド。

朝食や、ちょっと疲れた日のおやつとして、ふとした時に食べたくなります。

我が子も甘いものには目がないので「一緒に作れないかな」と思っていたところ、美味しそうなレシピを発見。

娘と一緒にさっそく作ってみました。

■材料:
・食パン 8枚切りを2枚
・生クリーム 100ml
・砂糖 大さじ1
・フルーツ お好みで(今回はスーパーのカットフルーツミックスを買ってきました)

まずは、食パンの耳をカットしておきます。

次に生クリームを泡立てていきます。

氷水に浸したボウルに生クリームと砂糖を加え、あとはひたすらかき混ぜます。

ここで娘登場。うちには電動泡立て器がないので、娘も一緒に手伝いながら手動でひたすら混ぜました。

やや固めにホイップした方が良いそうなので、ツノが立つまで混ぜ混ぜ…。

こんな感じになりました。

続いて、パンに生クリームとフルーツを盛りつけていきます。

2枚のうち、1枚だけに生クリームをたっぷりのせ、その上にフルーツをのせます。

フルーツはよく水気をふいてのせてください。

ここでも娘登場。

本来はカットすることを考えて並べた方がいいのでしょうが、娘の好きなように並べさせることにしました。

というわけで、仕上がりは未知…。

フルーツをのせたら、そのうえにたっぷりと生クリームをのせます。

泡立てた100mlの生クリームはほぼ全部のせきりました。

もう一枚のパンを上からのせてはさみます。

そして真ん中はつぶさず、ふちをふさぐようにラップで巻いていきます。

中身を入れすぎたのか、配置の問題なのか、ふちをくっつけることは出来ず…でしたが、出来る限りきゅっとなるようにラップを巻きました。

このまま冷蔵庫で最低3~4時間おきます。

我が家では、この作業を夜やって、夜の間冷蔵庫で冷やし、翌日の朝ごはんとして食べることにしました。

娘、朝からハイテンションです!

冷やしたら完成!

4等分に切って盛り付ければ完成です。

「見た目も美しい!」とまではいきませんが、家庭で食べるには十分な仕上がりです。

フルーツと生クリームたっぷり、朝から親子で元気になりました。

とっても美味しかったのでぜひ試してみてくださいね!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

「ずっと待ち望んでました!」「やっと使えて嬉しい」 大好評『Fire TV Stick』の新商品がついに登場!普段からYou TubeやNetflix、ABEMAなど、インターネットコンテンツを楽しんでいる人のマストアイテム。 世界中で大人気のストリーミングメディアプレーヤー『Fire TV Stick』の新型がついに登場しまし...

チャーハンを作る画像(撮影:キジカク)

3分レンチンしてパラパラに! チャーハンの材料で入れたのが?「プチプチ食感がたまらん」チャーハンの仕上がりをワンランクアップ!米に“もち麦”を加えて簡単に“パラパラ”に仕上げるアイディア。電子レンジで時短&美味しく変身します!

Share Post LINE はてな コメント

page
top