テイクアウトも活用!手軽にお外でキャンプ飯を食べてみた
公開: 更新:


溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが、国家資格を受験したことを報告しました。多くの人からエールの声が寄せられています。
自身のYoutubeチャンネル『こずちゃんネル。』にて、頻繁にキャンプ動画をアップしているグッピーこずえさん。
小さいお子さんがいながら、簡単に外で食べられるご飯を紹介しています。
早速見ていきましょう。
今回のテイクアウトメニューは、有名お好み焼き屋さんの焼きそば。
具材はよく焼きそばに使用するものばかりですが…。その中で『油かす』なるものが登場していたので、気になって調べてみました。
油かすは、大阪地方に昔からある食べ物だそうです。牛腸を油でカリカリになるまで揚げることで、外はカリっ、中はプヨっとなって美味しいらしいです。
焼きそばに入れると旨味が出てきそうですね。
ダッチオーブンにじゃがいもとトウモロコシとチキンを入れて味付けして火にかけるだけのメニューも簡単で美味しそう。小さなお子さんもほくほくの野菜が食べられますね。
簡単メニューでも外で食べるとなぜか美味しく感じます。みなさんも参考にしてみてはいかがでしょうか。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]