trend

車いすの男性を手伝うと? 最後にいわれた『言葉』に「ゾッとする」「怖すぎ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

母親は、帰宅後に怪しい車いすの男性の話を父親にします。すると、それを聞いた父親は『あること』に気がついたのです。

そもそも男性はどうやって公園の中に入ったんだ?

公園には四方に段差があり、それを登らなければ中に入れないのです。

もしも公園の先に行きたかったのなら、誰かに車いすを押すのを手伝ってもらっていたはず。

しかし、親子に話しかけた男性はすでに段差を登った公園の中にいたのです。

おそらく男性は、「車いすを押してほしい」という口実で女性に近付く不審者だったのでしょう。

【ネットの声】

・お母さんもさぞかし怖かったことでしょう。2人が無事でなによりです。

・女性の善意につけこむなんて…。許せないですね。

・本当に車いすを必要とされている人に失礼。こういった悪質な行為が減ってくれることを願います。

もしも両親の推測が正しいとしたら、車いすを利用している人になりすまし人の善意に付け込む、とても悪質な不審者です。

助けを求めてきた人が、個人情報を聞き出そうとするなど怪しい言動をする場合は、速やかにその場を離れるようにしましょう。


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
あん子ミックス 〜世にも奇妙な体験談〜

Share Post LINE はてな コメント

page
top