お風呂で「まず、猫を起こします」 その動画に「笑った」「癒される」 By - grape編集部 公開:2020-11-13 更新:2020-11-13 ペット動画猫風呂 Share Post LINE はてな コメント 冬になると、猫はこたつの中やホットカーペットの上など、温かい場所でくつろぐようになります。 温かい場所で気持ちよさそうに眠る猫の姿に癒される人も多いのではないでしょうか。 『入浴の際、まずすること』に吹き出す 猫の『ちゃろちゃん』の飼い主(@vnsl0o)さんがTwitterに投稿した動画に「癒される」「かわいすぎ」といった声が寄せられています。 飼い主さんはお風呂に入る時、まず猫を起こさなければならないのだとか。 その理由が分かる動画がコチラです。 風呂に入るのにまず猫を起こす。#猫好きさんと繋がりたい #猫 pic.twitter.com/RH05cC0vlN— るる☆フワフワプレス社 (@vnsl0o) November 7, 2020 お風呂のフタの上でぬくぬくしているちゃろちゃん! 沸かされた湯の温かさをフタの上で堪能していたのでした。 ちゃろちゃんは飼い主さんに起こされても、気にせず再び眠ってしまいました。よほどこの場所が気に入っているのでしょうね。 投稿にはさまざまな声が寄せられました。 ・一度起こしても、また眠っちゃうのがたまらん! ・うちの子もお風呂のフタの上でくつろぐので、かわいいです。どかすのがかわいそうで、いつまでもお風呂に入れない。 ・猫はあったかくて気持ちいい場所をよく知ってますね! コメントの中には「うちでは、くつろぐ猫はそのままにして、フタを半分だけ開けて入りますよ」という人もいました。 くつろぐ猫を見ながらお風呂に入れたら、とてもリラックスできるでしょうね! [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き! 出典 @vnsl0o Share Post LINE はてな コメント
冬になると、猫はこたつの中やホットカーペットの上など、温かい場所でくつろぐようになります。
温かい場所で気持ちよさそうに眠る猫の姿に癒される人も多いのではないでしょうか。
『入浴の際、まずすること』に吹き出す
猫の『ちゃろちゃん』の飼い主(@vnsl0o)さんがTwitterに投稿した動画に「癒される」「かわいすぎ」といった声が寄せられています。
飼い主さんはお風呂に入る時、まず猫を起こさなければならないのだとか。
その理由が分かる動画がコチラです。
お風呂のフタの上でぬくぬくしているちゃろちゃん!
沸かされた湯の温かさをフタの上で堪能していたのでした。
ちゃろちゃんは飼い主さんに起こされても、気にせず再び眠ってしまいました。よほどこの場所が気に入っているのでしょうね。
投稿にはさまざまな声が寄せられました。
・一度起こしても、また眠っちゃうのがたまらん!
・うちの子もお風呂のフタの上でくつろぐので、かわいいです。どかすのがかわいそうで、いつまでもお風呂に入れない。
・猫はあったかくて気持ちいい場所をよく知ってますね!
コメントの中には「うちでは、くつろぐ猫はそのままにして、フタを半分だけ開けて入りますよ」という人もいました。
くつろぐ猫を見ながらお風呂に入れたら、とてもリラックスできるでしょうね!
[文・構成/grape編集部]