子猫の成長ぶりが斜め上だと話題に! それを物語る『2枚の写真』が…コチラ
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
2020年12月現在、Twitterでは『#これ見た人は子猫の成長した画像貼れ』というハッシュタグを付けた投稿が流行っています。
中でも話題になっているのが、京都府京都市にある『キャットアパートメントコーヒー』(@CatApartment)に暮らす、メインクーンのルチカちゃん。
14万人以上を驚かせた、ルチカちゃんのインパクトあるビフォーアフターをご覧ください。
で、でかぁ…ッ!!!!
片手で持たれている子猫時代の面影を感じさせないほど、大きく成長しているではありませんか!
抱えられている写真から、赤ちゃんをも遥かに超えたサイズだということが見て取れます。
というのも、メインクーンは元々、家猫の中でも体が大きく成長する品種なのだそう。平均体長は1mほどだといわれています。
賢く穏やかな性格を持つことから、『ジェントルジャイアント』と呼ばれることもあるのだとか。
大きくなったルチカちゃんは、成長するにつれ美しさに磨きがかかり、写真のような顔つきになっているそうです。
投稿には「男の子だと思った」「かわいい!」「品がある」などのコメントが寄せられています。
立派に成長したルチカちゃんは、今後も変わらず飼い主さんの心を癒し続けることでしょう!
[文・構成/grape編集部]