怖い祖父からの『お年玉』が孫愛にあふれていた 「めっちゃ楽しそう」「やってみたい」 By - grape編集部 公開:2021-01-05 更新:2021-01-05 お年玉正月 Share Post LINE はてな コメント お正月に親族からもらえる『お年玉』は、子供にとって何よりの楽しみでしょう。 秋野 ひろ(@16_akino)さんは、子供時代の思い出を漫画化。その内容が話題になっています。 強面で子供の頃はちょっと近寄りがたい雰囲気だったという、秋野さんの祖父。しかし、見た目とは裏腹にユーモアある一面があったそうです。 ある年のお正月、祖父は『お年玉』について驚きの提案をしました。それは…。 めちゃくちゃ怖いおじいちゃんの、孫愛あふれるお年玉#寄り道日記 pic.twitter.com/RYefCewVwV— 秋野 ひろ / マンガ家 (@16_akino) January 4, 2021 お年玉がつかみ取り制に…! ルールは簡単で、瓶に入ったお金を時間制限内に1回でつかみ取れた分だけ、お年玉としてもらえます。瓶口は簡単に手を引き抜けないように工夫がしてあって、子供も大人も大変盛り上がっていたとか。 その様子を、祖父は優しいまなざしで嬉しそうに眺めていたといいます。 ネット上では「何これ、めちゃくちゃ面白そう」「いいおじいさんだなあ」といったコメントが寄せられました。 みんなで楽しめて、思い出に残る『お年玉』を考えた祖父。家族への深い愛情が伝わりますね。 [文・構成/grape編集部] 木の枝を切る男性 爆笑されるワケに「どういう流れでこうなった」「将来有望」年末年始に、恋人と一緒に実家に帰り、家族に紹介。すると、まさかの展開に…。 家の鏡餅に『違和感』 母が明かす真相に「マジかよ」「その発想はなかった」母が用意した神棚の鏡餅。家族が違和感を覚えた理由とは…? 出典 @16_akino Share Post LINE はてな コメント
お正月に親族からもらえる『お年玉』は、子供にとって何よりの楽しみでしょう。
秋野 ひろ(@16_akino)さんは、子供時代の思い出を漫画化。その内容が話題になっています。
強面で子供の頃はちょっと近寄りがたい雰囲気だったという、秋野さんの祖父。しかし、見た目とは裏腹にユーモアある一面があったそうです。
ある年のお正月、祖父は『お年玉』について驚きの提案をしました。それは…。
お年玉がつかみ取り制に…!
ルールは簡単で、瓶に入ったお金を時間制限内に1回でつかみ取れた分だけ、お年玉としてもらえます。瓶口は簡単に手を引き抜けないように工夫がしてあって、子供も大人も大変盛り上がっていたとか。
その様子を、祖父は優しいまなざしで嬉しそうに眺めていたといいます。
ネット上では「何これ、めちゃくちゃ面白そう」「いいおじいさんだなあ」といったコメントが寄せられました。
みんなで楽しめて、思い出に残る『お年玉』を考えた祖父。家族への深い愛情が伝わりますね。
[文・構成/grape編集部]