いつもと違う!とろとろふわふわのフレンチトースト 驚きのレシピとは? By - エニママ 公開:2021-01-31 更新:2021-01-31 Share Post LINE はてな コメント フレンチトーストは、子供から大人まで人気のメニューです。 いつもは食パンで作りますが、たまには違った食材で作るのも楽しいもの。そこで今回は、お餅を使ったフレンチトーストを、ネットで話題となっているレシピをもとに作ってみました。 材料: ・切り餅 2個(100g) ・牛乳 100ml ・砂糖 大さじ1 ・卵 1個 ・バター 5g ・粉砂糖 適量 作り方: 1.お餅を包丁で細かくする。 2.耐熱容器にカットしたお餅と牛乳を入れ、ふんわりラップをして600wの電子レンジで3分30秒温める。 3.耐熱容器を取り出し、泡立て器でお餅をなめらかになるまでしっかり混ぜる。 4.3に卵と砂糖を加え、さらに混ぜる。 5.卵焼き器あるいはフライパンにバターを入れ、生地を流し込む。アルミホイルをかぶせ、弱火で4分程度焼く。 6.フライ返しで半分にして、お皿に盛り付ける。仕上げに粉砂糖をかけて完成! 今回は少し焼き目がついたぐらいでしたが、もう少し焼き目をつけても良いかもしれません。 作り方のポイントは、泡立て器で材料をしっかりと混ぜることです。 お餅がとろとろで、優ししい味。 メープルシロップや蜂蜜などをかけてもおいしかったです。みなさんも、ぜひ試してみてくださいね。 [文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部] 「勘違いしてた…」 高速道路で見かける『i』のマーク、その意味は?高速道路の緑看板にある、『i』のマーク。その正体をご存じでしょうか? クリアファイルに付箋を入れて… できたものに「一石二鳥ですね!」付箋の意外な活用法を3つ、紹介していました。 Share Post LINE はてな コメント
フレンチトーストは、子供から大人まで人気のメニューです。
いつもは食パンで作りますが、たまには違った食材で作るのも楽しいもの。そこで今回は、お餅を使ったフレンチトーストを、ネットで話題となっているレシピをもとに作ってみました。
材料:
・切り餅 2個(100g)
・牛乳 100ml
・砂糖 大さじ1
・卵 1個
・バター 5g
・粉砂糖 適量
作り方:
1.お餅を包丁で細かくする。
2.耐熱容器にカットしたお餅と牛乳を入れ、ふんわりラップをして600wの電子レンジで3分30秒温める。
3.耐熱容器を取り出し、泡立て器でお餅をなめらかになるまでしっかり混ぜる。
4.3に卵と砂糖を加え、さらに混ぜる。
5.卵焼き器あるいはフライパンにバターを入れ、生地を流し込む。アルミホイルをかぶせ、弱火で4分程度焼く。
6.フライ返しで半分にして、お皿に盛り付ける。仕上げに粉砂糖をかけて完成!
今回は少し焼き目がついたぐらいでしたが、もう少し焼き目をつけても良いかもしれません。
作り方のポイントは、泡立て器で材料をしっかりと混ぜることです。
お餅がとろとろで、優ししい味。
メープルシロップや蜂蜜などをかけてもおいしかったです。みなさんも、ぜひ試してみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]