lifestyle

いつもと違う!とろとろふわふわのフレンチトースト 驚きのレシピとは?

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

フレンチトーストは、子供から大人まで人気のメニューです。

いつもは食パンで作りますが、たまには違った食材で作るのも楽しいもの。そこで今回は、お餅を使ったフレンチトーストを、ネットで話題となっているレシピをもとに作ってみました。

材料:
・切り餅 2個(100g)
・牛乳 100ml
・砂糖 大さじ1
・卵 1個
・バター 5g
・粉砂糖 適量

作り方:
1.お餅を包丁で細かくする。

2.耐熱容器にカットしたお餅と牛乳を入れ、ふんわりラップをして600wの電子レンジで3分30秒温める。

3.耐熱容器を取り出し、泡立て器でお餅をなめらかになるまでしっかり混ぜる。

4.3に卵と砂糖を加え、さらに混ぜる。

5.卵焼き器あるいはフライパンにバターを入れ、生地を流し込む。アルミホイルをかぶせ、弱火で4分程度焼く。

6.フライ返しで半分にして、お皿に盛り付ける。仕上げに粉砂糖をかけて完成!

今回は少し焼き目がついたぐらいでしたが、もう少し焼き目をつけても良いかもしれません。

作り方のポイントは、泡立て器で材料をしっかりと混ぜることです。

お餅がとろとろで、優ししい味。

メープルシロップや蜂蜜などをかけてもおいしかったです。みなさんも、ぜひ試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

カリカリちくわ

ちくわの真ん中をカット→餃子の皮で巻くだけ!おやつにも最高な“カリカリちくわ”施設野菜メーカーの株式会社村上農園(以下、村上農園)のInstagramアカウント(murakamisprout)が紹介したのは、食感が楽しい『ちくわレシピ』。なんでも、ちくわの外側はパリッと、中に入れた食材はまた違った食感を味わえるそうです。

ご意見カード

客「荒んだ心に染み入りました」 スーパーの『ご意見カード』に書かれていたのが?まぐろ(@35nekoneko35)さんがスーパーの『イオン』に訪れた時のこと。 店内に設置してあった、客が店に意見を伝えられる『ご意見うけたまわりカード』に目が留まったといいます。

Share Post LINE はてな コメント

page
top