beauty

店にテスターがない… 資生堂の解決策に「天才!」「やってみたい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

色や香りなどを確認するため実物を少量試すことができる、テスター。

自分の肌に合った化粧品が欲しい時、テスターで試せるとありがたいものです。

しかし、新型コロナウイルス感染症の接触感染予防のため、売り場からテスターをなくした店舗も多くあります。

「ファンデは塗れない。でもこれなら…」

Twitterに投稿された@kotochanponさんの写真が、「考えた人天才!」「これはすごい」と話題になっています。

資生堂のコスメブランド『MAQuillAGE(マキアージュ)』の売り場へ立ち寄った、投稿者さん。

ファンデーションを見ていると、あるテスターを発見し感動したといいます。その様子がこちら!

なんと、ファンデーションの色を確かめるテスターが『付箋』になっています!

3色の肌色がそれぞれ付箋に印刷され、自分の肌へ付箋を貼るだけで色を確認できるのです。

これなら接触感染リスクも少なく、かつ手が汚れずに済みますね。

資生堂のテスターに、ネット上では「使ってみたい」という人が多くいました。

・これはすごい!ほかの化粧品でもこのテスターで出してほしい。

・これ、普通に付箋として売ったら人気出そう。柔らかい色がかわいい!

・たくさんの色を試しやすいし、これまでのテスターより便利かも。

コロナ禍でも気軽に試すことができる、付箋型のテスター。考えついた人の、消費者へ心遣いにグッときますね。


[文・構成/grape編集部]

プロイチオシ『千円以下』のアイシャドー マストバイはこれ!アイシャドーの種類が多くて「どれを買えばいいか分からない」と悩む人は多いのではないでしょうか。アイシャドー選びが特に難しい奥二重さんにぴったりの、千円以下で買える神アイテムを8つ紹介します。

メイク道具

『CANMAKE TOKYO』のアイシャドーが最強! 奥二重の人におすすめのメイク法さまざまなアイシャドーの中でも、使い勝手とコスパ抜群なのが『CANMAKE TOKYO』の『プティパレットアイズ』です。しっかりとした発色なのにまぶたが腫れぼったく見えないので、奥二重の人にも適しています。

出典
@kotochanpon

Share Post LINE はてな コメント

page
top