化粧品のお姉さんが描いた『メイク初心者へのアドバイス』が素晴らしい
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
化粧品カウンターで勤務する、黒河けーこ(@chocolad0121)さんが『メイク初心者さんへのアドバイスレジュメ』をTwitterで公開。
その完成度の高さだけでなく、コンビニでプリントができるようにも配慮されていることから大反響です。
メイク初心者さんへのアドバイスレジュメ
細かく書き込まれているので、プリントして手元に置いておきたいレジュメです。
【訂正】掲載時、口紅について、1:3になっていますが、正しくは1:2もしくは1:1.5とのことです。
化粧品の基礎知識がぎっしり詰まったレジュメ
化粧品カウンターで働く黒河さんは、後輩たちが入社したばかりのとき、化粧品アイテムの勉強で苦労する姿を見てきました。
毎年の新入社員が苦しむ様子を見て助けてあげたいと思ったと、ブログに綴っています。
化粧品の基礎知識を身に付けたい人にとって、宝物のようなメッセージがぎゅっとつまったレジュメ。自分用としてはもちろん、身近でメイクに迷っている人にも教えてあげたくなりますね。
[文・構成/grape編集部]