trend

「会いたかったよぉ」 6週間ぶりに飼い主と再会した犬の姿にもらい泣き

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:breyannabunker_

親しい人と長い間会えないのはさびしいものです。今度いつ会えるか分からない場合はなおさらでしょう。

ゴールデンレトリバーのアスペンは飼い主の男性が大好き。

ところが男性が長期で入院することになったのです。

6週間ぶりに飼い主に会えた犬は…

入院から6週間ほど経ったある日、アスペンは飼い主さんと再会できることになりました。

何も知らずに病院へやってきたアスペン。そこに飼い主さんが現れます。

感動の再会の瞬間をご覧ください。

ちぎれそうなくらいしっぽをブンブンと振り、飼い主さんの顔をなめ続けるアスペン。

その姿からアスペンがどれほど喜んでいるかが伝わってきます。

この動画には23万件を超える『いいね』が集まり、たくさんのコメントが寄せられています。

・彼らの再会を叶えてくれた病院の人たちにありがとうといいたい。

・涙が出た。ペットは最良の薬だよ。

・すべての病院と老人ホームにペットと触れ合える場所を作ってほしい。

アスペンと飼い主さんはこれまでこんなに長い間離ればなれになったことは一度もなかったのだそう。

飼い主さんが突然家からいなくなり、アスペンはなぜだか分からずさびしい思いをしていたはずです。

また飼い主の男性にとっても、かわいい愛犬と触れ合えたことは癒しになったことでしょう。

動画を投稿したブリアンナ・バンカーさんはコメントで、男性は快方に向かっていて数週間後に退院できそうだとつづっています。

1日も早くアスペンと飼い主さんがまた一緒に暮らせる日が戻ってくるといいですね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
breyannabunker_

Share Post LINE はてな コメント

page
top