マツコが語った『人生のチャンス』に反響 「泣いた」「本当にその通り」
公開: 更新:


ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

豆腐をつぶして卵と混ぜると…? 馬場裕之の豆腐レシピに「よだれが止まらない」「絶対作りたい」つぶした豆腐と卵を混ぜて、レンジでチンしたら?馬場裕之さんが教える簡単豆腐レシピに「リピ確」「おいしい×おいしいの合体」の声が上がっていました。
- 出典
- マツコ会議
タレントのマツコ・デラックスさんがMCを務めるトーク番組『マツコ会議』(日本テレビ系)。
2021年3月6日の放送回に、歌手や俳優として活躍する星野源さんがゲスト出演しました。
マツコ・デラックス「光る手をつかむ勇気を持っていて」
2人は番組で、人生の転機について語り始めます。
マツコさんは、テレビ出演や執筆活動の連載などがまったくなかった28歳の頃に、それまでしていた編集者の仕事を辞めたそうです。
仕事を辞めた理由として「なんの保証もなかったけど、安定した仕事を断ち切ることで自分を追い込もうと思った」とマツコさんは振り返ります。
その後、少しずつテレビ番組に出演するようになったマツコさん。35、6歳の頃に、キー局で初レギュラーとして出演が決まった際に「テレビの世界で生きていこう」と決意したそうです。
人生の転機について、マツコさんはこう語りました。
マツコさんは「そうしていると本当に人生って変わる」と強くうなずき、手を差し伸べてくれる相手の見極め方について、こんなアドバイスを送っています。
マツコさんの考えに対し、視聴者からは、さまざまなコメントが寄せられました。
・泣けてきた。これは本当にその通りだと思う。
・まさに今、人生の転機を迎えているので、心にグサッと刺さった。
・さすがマツコさん、深いなあ。いい出会いを見極める目を養いたいと思った。
私たちは人生のあらゆるタイミングで、必要な相手と出会い、なんらかの転機を迎えるものなのかもしれません。
その時に訪れるチャンスをつかむには、マツコさんのいうように、周囲の声に耳を傾けつつ、視野を広くすることで、自分にとってのベストを導き出す目を養う必要があるでしょう。
生き方を決めるのは、ほかの誰でもなく自分なのだと気付かされますね。
[文・構成/grape編集部]