これは簡単 いろいろとアレンジもできそう 『レンジDEオムレツ』のレシピはこちら!
公開: 更新:


「怨念こもってる」「怖すぎてフタを閉めた」 夫に作ったハロウィン弁当の迫力がすごすぎる毎日作っていると、メニューも定番化してしまいがちなお弁当。 時には、季節のイベントなどをテーマにしたお弁当を作ってみるのもよいかもしれません。 いつも夫のために作った斬新なお弁当をInstagramに投稿し、見る人を楽し...

警察時代の天然な上司 「無線機は警察の命だ!」と説教していたが…?警察官として働いていた頃、筆者はさまざまなタイプの『相棒』とパトカーを走らせてきました。 几帳面な人、豪快な人、口数は少ないのに現場では誰より頼りになる人…。 性格も得意分野もバラバラですが、どの相棒との仕事にも忘れられ...





『おうち時間』が続き、今も仕事は週の大半をリモートワークで…という人も多いのではないでしょうか。
たとえ在宅勤務であっても、朝食はしっかり食べて仕事の質を高めたいものです。また、このコロナ禍で収入が減っているため、出勤日にお弁当を持参しているという人もいるかもしれません。
そんな『忙しい朝食によし』『お弁当のおかずによし』の一品として、オススメしたいのが『レンジDEオムレツ』です。
いずれにしても、大事なことは簡単に作れること。この『レンジDEオムレツ』は、ボウルが1つあればレンジで調理できます。
見た目もキレイなので、朝食にもお弁当にもピッタリ。調理時間も、全部の工程を合わせて5分足らずなので、家族の人数分を作っても負担になりません。
材料:
・卵 1個
・とろけるチーズ 小さじ1と1/2
・牛乳 大さじ1
・コンソメ 小さじ1/2
・ニラ 1本
・ハム 1/2枚
・イタリアンパセリ 適量
作り方:
1.ボウルに卵を割り入れて混ぜる。
2.1に、とろけるチーズ、牛乳、コンソメを加えて混ぜる。
3.ニラは1センチ幅に、ハムは1センチ角に切る。
4.2に3を入れて軽く混ぜる。
5.耐熱ボウルに、中央がへこむようにラップを敷き、4を流し込れる。
6.600wの電子レンジで40秒加熱し、5を軽く混ぜる。
7.レンジに戻し、さらに600wで1分加熱する。
8.ボウルからラップごと取り出して両端をキャンディのようにねじり、オムレツの下に入れて整形する。
9.お皿に取り出し、イタリアンパセリを振って完成。
チーズとコンソメで味はついていますが、さらに濃いめが好きな人は、ケチャップやマヨネーズなどをかけても美味しくいただけます。
ハムをツナにしてみたり、ニラをタマネギにしてみたり、いろいろアレンジもでき、後片づけもボウルだけ洗えばいいので、忙しい時に重宝するレシピですよ。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]