これが袋麺で作れるの!?インスタントラーメンで作る激ウマクリーミー坦々麺 By - エニママ 公開:2021-03-28 更新:2021-03-28 Share Post LINE はてな コメント 味噌ラーメンは七味をふったり、バターやコーンをのせたりと様々なアレンジが可能な万能ラーメンです。 味噌ラーメンの数あるアレンジの1つとして、クリーミーな坦々麺が作れると聞いたら、作らずにいられません。 特殊な材料や調味料は不要。早速作ってみましょう。 クリーミーにする秘訣は豆乳です。通常のレシピであれば、スープは水で作りますが、今回は規定の分量の半分を豆乳に替えて火にかけます。 グツグツさせると膜が張ってしまうので、加熱する温度には注意が必要。 沸騰手前の豆乳に、インスタントラーメンの麺を入れます。インスタントラーメンに書かれている時間、麺を茹でましょう。 麺がほぐれたら、付属のスープの素を混ぜます。とろっとしたスープが麺にからむ様子は、何とも食欲をそそります。 ラーメン丼にうつしたら、焼肉のタレで炒めたひき肉と刻んだネギをトッピング。モヤシやチンゲンサイ、コーンもおすすめです。 仕上げにほんの少しのゴマ油をスープにかけると、クリーミーなスープに香ばしい風味が加わります。辛味をプラスしたい時は、ラー油をどうぞ。 たったこれだけで、食べ慣れた味噌ラーメンが坦々麺に早変わり!在宅ワークのお昼ご飯にバリエーションを持たせたい時にもぴったりのインスタントラーメンアレンジですよ。 [文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部] 豚肉で巻いてみて! エバラのアイディアに「考えつかなかった!」食品メーカーのエバラ食品工業株式会社(以下、エバラ)は、Instagramアカウント(ebarafoods)で、ボリューム満点の『角煮風豆腐肉巻き』を投稿。反響が上がっています! 小鳥のロールパンを焼くと? 焼き上がりに「むっちむち」「かわいすぎる」小鳥のロールパンを焼くと?焼き上がりがかわいすぎます! Share Post LINE はてな コメント
味噌ラーメンは七味をふったり、バターやコーンをのせたりと様々なアレンジが可能な万能ラーメンです。
味噌ラーメンの数あるアレンジの1つとして、クリーミーな坦々麺が作れると聞いたら、作らずにいられません。
特殊な材料や調味料は不要。早速作ってみましょう。
クリーミーにする秘訣は豆乳です。通常のレシピであれば、スープは水で作りますが、今回は規定の分量の半分を豆乳に替えて火にかけます。
グツグツさせると膜が張ってしまうので、加熱する温度には注意が必要。
沸騰手前の豆乳に、インスタントラーメンの麺を入れます。インスタントラーメンに書かれている時間、麺を茹でましょう。
麺がほぐれたら、付属のスープの素を混ぜます。とろっとしたスープが麺にからむ様子は、何とも食欲をそそります。
ラーメン丼にうつしたら、焼肉のタレで炒めたひき肉と刻んだネギをトッピング。モヤシやチンゲンサイ、コーンもおすすめです。
仕上げにほんの少しのゴマ油をスープにかけると、クリーミーなスープに香ばしい風味が加わります。辛味をプラスしたい時は、ラー油をどうぞ。
たったこれだけで、食べ慣れた味噌ラーメンが坦々麺に早変わり!在宅ワークのお昼ご飯にバリエーションを持たせたい時にもぴったりのインスタントラーメンアレンジですよ。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]