「天才の発想」と絶賛の声が続出 ハンバーグとトマト缶を用意するだけで…?
公開: 更新:


余った大根が主役に! ジッパー袋で豚バラ大根、作り方に「混ぜて冷凍するだけ」余った大根と豚バラで簡単に作れる下味冷凍レシピ。ジッパー袋で10分仕込みするだけで、平日でも手軽に味しみ抜群の煮込み料理が楽しめます。作り置きや冷凍ストックにも最適です。

豆腐は入れない! 『麻婆豆腐の素』の意外な活用法【時短レシピ】ピリッとした辛味と濃厚なうまみで多くのファンを持つ担々麺。店で食べるイメージが強く、「自宅で作るのはちょっと難しそう…」と感じる人もいるかもしれません。 しかし、麻婆豆腐の素を使用すれば、手間なく簡単に本格派の担々麺が作...
- 出典
- @nowar1024

・めちゃくちゃ頭がいいな…。この手があったとは。
・天才の発想。早速今夜作ります。
・いわれてみればそうだな。完全に盲点だった。
ネット上で絶賛の声が相次いだのは、ななせなつひ(@nowar1024)さんがTwitterに投稿した、あるレシピ。
投稿者さんは、簡単に作れるのに高級リストランテ並みにおいしいミートソースの作り方を紹介しました。
ミートソースを作る時は、みじん切りにした玉ねぎを用意したり、ひき肉を炒めたりするでしょう。
しかし、今回紹介されたレシピでは、市販のハンバーグとトマト缶を用意するだけ!
ハンバーグの中には、すでに玉ねぎやひき肉、さらにおいしさを引き出すためにさまざまな調味料もすでに入っています。そのため工程を少なくしておいしいミートソースを作れるようです。
まずはハンバーグをフライパンで焼いてから…。
細かく切って、トマト缶とあえます。
今回は、ハンバーグと一緒にキノコを炒めて『キノコのラグーソース』にしてみたそうです。
火が通ったら、完成!
キノコの深みと風味が加わって高級リストランテのような味わいだったといいます。
外出自粛で、外でおいしい料理を食べられる機会が減ってしまったかもしれません。
自宅にハンバーグが残っている人や、手軽にいつもとは違うワンランク上のミートソースを食べたい人はぜひ試してみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]