「撫でて〜!」 甘えたくてたまらない柴犬 飼い主が両手で輪っかを作ると?
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
仕事や用事で外出をする際、ほとんどの飼い主は、自宅でペットにお留守番をさせるもの。
飼い主が外出先でペットを想うのと同様に、ペットもまた、飼い主の帰りを今か今かと待っています。
飼い主が手で『輪っか』を作ると…?
黒柴のももちゃんと暮らす、飼い主(@mameshibamomo11)さんは、帰宅時の様子を動画で撮影し、Twitterに投稿しました。
飼い主さんいわく、ももちゃんは留守番後、大喜びで寄ってきて、しきりになでることを要求してくるのだそうです。
その際、飼い主さんが手で輪っかを作ると…。見た人から「かわいい」の声が続出した、その映像をご覧ください。
飼い主さんが作った手の輪っかを見たももちゃんが、しっぽを振りながら駆け寄り、顔を入れたではありませんか!
飼い主さんが教えたわけではなく、甘えたくてたまらないももちゃんが自然と編み出した方法なのでしょう。
ちなみに、飼い主さんが手をかざすと、その下にすり寄るように収まってくるのだとか。
こんなにかわいく出迎えられるなら、仕事や用事を早く済ませて帰りたくなりますね!
[文・構成/grape編集部]