「撫でて〜!」 甘えたくてたまらない柴犬 飼い主が両手で輪っかを作ると?
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
仕事や用事で外出をする際、ほとんどの飼い主は、自宅でペットにお留守番をさせるもの。
飼い主が外出先でペットを想うのと同様に、ペットもまた、飼い主の帰りを今か今かと待っています。
飼い主が手で『輪っか』を作ると…?
黒柴のももちゃんと暮らす、飼い主(@mameshibamomo11)さんは、帰宅時の様子を動画で撮影し、Twitterに投稿しました。
飼い主さんいわく、ももちゃんは留守番後、大喜びで寄ってきて、しきりになでることを要求してくるのだそうです。
その際、飼い主さんが手で輪っかを作ると…。見た人から「かわいい」の声が続出した、その映像をご覧ください。
飼い主さんが作った手の輪っかを見たももちゃんが、しっぽを振りながら駆け寄り、顔を入れたではありませんか!
飼い主さんが教えたわけではなく、甘えたくてたまらないももちゃんが自然と編み出した方法なのでしょう。
ちなみに、飼い主さんが手をかざすと、その下にすり寄るように収まってくるのだとか。
こんなにかわいく出迎えられるなら、仕事や用事を早く済ませて帰りたくなりますね!
[文・構成/grape編集部]