
「この暑さでアイスが溶けないなんて…」「ドリンクも冷え冷えだよ」保冷力抜群!『サーモス』の人気アイテムがこちら
8月も中旬を過ぎましたが、まだまだ気温が高い日が続いています。 外はもちろん家の中でも、水分補給は欠かせませんよね。 さらに、食材の買い出しや弁当を持ち運ぶ時は冷たさをキープできる保冷バッグも必要! そんな時におすすめし…
grape [グレイプ] lifestyle
話題の商品の記事一覧ページです。
8月も中旬を過ぎましたが、まだまだ気温が高い日が続いています。 外はもちろん家の中でも、水分補給は欠かせませんよね。 さらに、食材の買い出しや弁当を持ち運ぶ時は冷たさをキープできる保冷バッグも必要! そんな時におすすめし…
「掃除って面倒なんだよな…」 窓を雑巾で拭いたり、トイレをタワシでゴシゴシしたりと、家じゅうで気になるところは出てくるものの、なかなか重い腰が上がりませんよね。 ※写真はイメージ そんな時こそ、手間をかけずともピカピカに…
日用品や流行りのアイテムなど、幅広いジャンルのものが安価で売られている、100円ショップ。 いつ行っても新しい発見があるため、ついつい、あれもこれもと買いすぎてしまう人も多いのではないでしょうか。 もりなこ(@mori_…
国内で唯一、耐熱ガラス工場を保有しているメーカーとして知られる『HARIO(ハリオ)』。 高い品質とデザイン性を兼ね備えた耐熱ガラス製品を豊富に取りそろえているブランドです。 Amazonで『HARIO』を見る 筆者もH…
真夏のような暑さが続いていますが、暦の上ではすでに秋。 夏っぽいラフな軽装ではなく、「秋らしいコーディネートを楽しみたい」という人もいることでしょう。 ※写真はイメージ そんな時に取り入れたいファッションアイテムがスニー…
普段生活をしている中で、「この場所にこんな収納があったらいいのに」と思うことってありませんか。 最近は、壁にマグネットでくっつけるだけで簡単に設置できる収納や、壁の穴が目立ちにくい石こうボードピンで取り付けられる収納など…
「エアコンがちょっと臭うかもしれない…」 猛暑を乗り切るのに欠かせないエアコンですが、いざ、起動させると、ニオイが気になることがありませんか。 そんな状況を引き起こしているのが、エアコン内部のカビです。 エアコンの効き目…
2025年8月現在、全国各地で『酷暑』とも呼ぶべき厳しい暑さが続いています。 そんな暑い日こそ手を伸ばしたくなるのが、アイス。安売りの日を狙って買った箱アイスなどを、冷凍庫にストックしているという人も多いでしょう。 ただ…
幅広い世代から高い人気を誇る、アウトドアブランドの『THE NORTH FACE(以下、ノースフェイス)』。 冬定番のダウンジャケットや登山用リュックなどが有名ですが、まだまだ暑い夏のレジャーをより一層楽しめたり、秋を先…
Amazonではプライムデーをはじめ、毎月のようにお得なイベントを開催しています。 8月22日からスタートする『Fashion×秋のお出かけタイムセール祭り』も、そのうちの1つですね。 セール予定商品(一部) ・ヘインズ…
「最近、街を歩いているとマンモスマークが付いたリュックやバッグをよく見かけるな」 マンモスマークがデザインされたリュックを背負って通勤している人や、バッグを持ってお出かけしている人を目にしたことはありませんか。 このマン…
外出先でピアスを外した時や、ちょっとだけ小銭を持って出たい時「しまう場所がない!」と困ったことはありませんか。 特にポケットがない服を着ていると、小物の行き場に悩んでしまいます。 そんな悩みを解決してくれる、画期的なアイ…
2025年8月中旬現在、全国各地で記録的な暑さとなっています。 外出する際には、人それぞれ、さまざまな暑さ対策を行っているでしょう。 本記事で紹介するのは、らら(rara_kurashi)さんがInstagramで『夏の…
浴室の排水口に溜まった髪の毛や、キッチンの生ゴミなど、あまり触れたくないゴミはどのように処理していますか。 筆者は薄手の使い捨て手袋を使ってゴミを掴み、ビニール袋に入れて捨てていました。 しかし、この方法では、一度の処理…
本格的な夏が到来している、2025年8月中旬現在。多くの子供たちは、夏休みを満喫している頃でしょう。 夏といえば、やっぱりプール!思い切り水で遊べるのは、暑い時期ならではの楽しみですよね。 筆者はもう、あまりプールに行く…
100円ショップにはさまざまな商品が並んでいて、買う予定ではなかったものまで、つい手に取ってしまうことがありますよね。 2025年8月、日用品を買うために100円ショップ『セリア』を訪れた筆者。 ふらっと文房具コーナーを…
2025年8月1日現在、全国各地で連日の酷暑が続いています。 先月30日には、兵庫県丹波市で日本歴代最高気温が更新されるなど、暑さの勢いは止まりそうにありません。 仕事や家事といった日常生活の疲れに加え、厳しい暑さが重な…
毎日の食生活を充実させる家電の1つである、オーブンレンジ。 使用する製品によっては「一度にたくさんの品を温められない」「冷凍食材がうまく解凍できない」といった悩みを抱える人も多いでしょう。 そんな悩みを解決するオーブンレ…
「なんか、ヤカンが沸騰しているような音が聞こえない?」 日々、記事を書いている故、筆者は疲れているのでしょうか。 会議室から、普段は聞こえないような音が聞こえてきました。 愉快な社員が集まっている『grape』ですが、あ…
髪を束ねる時に役立つ、シュシュ。 手首に付けるなど、アクセサリーとして使用する人もいるでしょう。 2025年7月25日、小学生の子供を育てる母親の、うり(uri_kurashi)さんはInstagramで、100円ショッ…
ゴミ袋、ふきん、排水口ネットなど、毎日使うキッチンの消耗品。 こまごまとした消耗品は、気付くと棚の奥や引き出しの中で、バラバラになっていることも多いでしょう。 そんな時に役に立つのが、100円ショップ『セリア』の収納グッ…
夏の外出時、冷たいドリンクを持ち歩く人も多いはず。 中でも、アルミパウチタイプのドリンクは、凍らせておけば、保冷剤代わりにもなって便利ですよね。 しかし、そのままバッグに入れると水滴でびしょびしょになってしまうことも…。…
豆腐に片栗粉や小麦粉を付けて揚げて作る、揚げ出し豆腐。 カラッと揚がったきつね色の衣を見ていると、自然とお腹が鳴りますよね。 2025年7月25日、はなかつお(@flowerkatuo)さんがXで公開した3枚の『揚げ出し…
ICカード乗車券を持っていれば、切符を購入せずとも、改札に『タッチ』するだけで電車に乗ることができるため、便利でしょう。 2025年7月、福島県西白河郡西郷村にある、新白河駅を訪れた、猫フライ(@B4YO_DDR)さん。…
ディフューザーやインテリア雑貨など、据え置きしているものが、ちょっとした振動で倒れてしまうことはないでしょうか。 固定したいのですが、テープやシールでは跡が残るので使いにくさを感じるでしょう。 そんな悩みを解決してくれる…
収納に便利なアイテムがそろっている、100円ショップの『セリア』。筆者もキッチングッズなどの収納に『セリア』のアイテムを活用しています。 中でも、税込み110円で購入した『伸縮収納トレー』は、さまざまな場所で活躍してくれ…
無地でとにかくシンプルなつくりが特長である、『無印良品』のアイテム。 無駄を徹底的にそぎ落としたデザインだからこそ、アイディア次第で多彩な使い方ができるのが魅力ですよね。 『広口で取り出しやすい ウェットティシューケース…
雨が降った際に欠かせない傘。外出先で常に濡れた傘を持ち運ぶのに、ストレスを感じる人も多いのではないでしょうか。 そんなモヤモヤを解決してくれるユニークなアイテムが、ネット上で話題のようです。 それが100円ショップの『セ…
登山用具の1つとして知られている、カラビナ。 レジャーの予定が増える夏の時期こそ、1つや2つ持っておきたいアイテムでしょう。 2025年7月15日、@ku_neru_shabelさんは、長野県長野市にある長野駅で、あるカ…
100円ショップ『セリア』で販売されている『マルチトースターバッグ』をご存知でしょうか。 パンを焦がさずおいしく焼くためのキッチングッズで、このバッグにパンを入れて焼けば、カリッとした食感のトースターが作れるという優れも…