lifestyle

話題の商品

話題の商品の記事一覧ページです。

おもちゃキャンドゥ子供子育て炊飯器100均Amazon調味料検証無印良品

無印良品の歯ブラシスタンド

こんなに使い道がある! 無印『歯ブラシスタンド』を置くだけで、家中に収納スペースが完成

By - キジカク

歯ブラシの保管に役に立つ、歯ブラシスタンド。いろいろなタイプのものが売っていて、使用後に立てかけておくのに便利ですよね。 生活雑貨店『無印良品』では、中心に穴があいているタイプのものが販売されており、ネットでは「歯ブラシ…

『雪見だいふくドリンク』の画像

「興味本位で買ったけど…」 『雪見だいふくドリンク』、お味は…?

By - キクチタイスケ

株式会社ロッテ(以下、ロッテ)が販売する、ロングセラーアイス『雪見だいふく』。 甘いバニラアイスと、それを包むもちもちとした食感のお餅がマッチしていて、おいしいですよね。 『雪見だいふくドリンク』 2025年1月21日、…

ウォッシュバッグ

ダイソーに売っていた緑のバッグ 使い道に「これは便利」「もっと早く知りたかった」

By - grape編集部

ねぇ、『ダイソー』がやってくれたよ…。 Xでそんな報告をしたのは、みみ(@mm__ii89)さん。 100円ショップの『ダイソー』で、便利なアイテムを見つけた感動を、多くの人に広めたくなったようです。 みみさんが「天才的…

『ステンレス 扉につけるフック』の写真

こんなに使い道があった! 『無印のフック』を引っかけるだけで、家中に収納スペースが完成

By - キジカク

狭い部屋の整理に役立つ、収納用フック。部屋の整理整頓に重宝している人もいるでしょう。 そんな収納フックの中でも、使い勝手がいいと話題なのが、『無印良品』の『ステンレス 扉につけるフック』。 本記事では『ステンレス 扉につ…

『ピノ 沼いちご』

『イチゴ沼』は間違いなし! 『ピノ』新商品は2025年1月14日発売

By - grape編集部

森永乳業株式会社が販売する、人気アイスクリーム『ピノ』。 ひと口で、チョコレートとアイスクリームの、絶妙なバランスを楽しむことができます。 そんな『ピノ』から、食べたらきっと夢中になってしまう、新しいフレーバーが登場する…

『まな板にもなる小分け冷凍パック』の画像

肉の冷凍、まだラップに包んでる? 一度使うと「もう手放せない!」

By - エニママ

スーパーマーケットなどで売られている肉は、大容量であればあるほどお得なことが多いですよね。 一度に使いきれない肉は、小分けにして冷凍することもあるでしょう。 筆者は1回ぶんずつラップに包み、ジッパー付き保存袋に入れて冷凍…

名代富士そば紅生姜天そばの写真

富士そばのカップ麺を見つけた女性 『年越しそば』として食べてみた

By - みきあゆみ

・今年の年越しそばに買いました。 ・おいしすぎて『フライング年越しそば』を食べちゃった。 ・大好きなので、箱買いしました。 ・これ、本当にうまい。買い占めたいくらい。 ネット上で、このような絶賛の声が上がっている、カップ…

志村けん x JOURNAL STANDARD

志村けん、貴重な肖像写真を使ったTシャツが…? 「かっこよすぎる」「激シブやな」

By - grape編集部

日本が世界に誇るコメディアンである、志村けんさん。 2020年3月に亡くなった後も、いたるところでその功績が語り継がれています。 そんな志村さんの貴重なポートレートをプリントしたアパレルグッズが、販売されます。 『志村け…

『グルーガン』と『グルースティック』の写真

100均で買える『グルーガン』が楽しい! 接着じゃない使い方に「ハマりそう」

By - エニママ

手足が冷える冬は、店頭にもさまざまな防寒アイテムが多く並びます。 筆者も冬に向けて、新しくモコモコとした生地の靴下を購入したのですが、購入後に気付いた後悔がありました。 それは、裏に滑り止めがないということです。大人の靴…

『賀正ぴよりん』の画像

『ぴよりん』の羽の色が変わった! 2025年期間限定デザインがこちら

By - grape編集部

2011年に誕生し、愛知県名古屋市の名物スイーツとなった『ぴよりん』。 名古屋を訪れたら、必ず買うという人も多いでしょう。 正月バージョンの『ぴよりん』 ジェイアール東海フードサービス株式会社は、『ぴよりん』の正月特別バ…

『名探偵コナンオリジナルランドセル』の画像

「ついに!」「小学生やり直したい」と話題沸騰 『人気名探偵』のランドセルがこちら

By - grape編集部

小学生の多くが通学で使っている、ランドセル。 さまざまな色やデザインの製品が販売されており、自分らしさを出せるアイテムでもあるでしょう。 人気漫画がモチーフのランドセル 株式会社小学館集英社プロダクションは、人気漫画『名…

ダイソーの『手先トレーニング』の写真

SNSで話題! ダイソーの知育おもちゃ『手先トレーニング』に子供が夢中

By - エニママ

幼稚園の入園に向けて、子供が自分で着替えられるように練習をしている家庭もあるでしょう。 ズボンをはいたり、帽子をかぶったりすることは早めにできるようになっても、ボタン掛けやファスナーの開け閉めがうまくいかないという子供は…

ランチャーム ハンドクリーム

女性が持っている『特大の醤油入れ』 正体に「欲しい」「友達に真顔で差し出したい」

By - grape編集部

弁当や刺身を買った際に、魚の形をした醤油入れが入っているのを見たことはありませんか。 あの容器は『ランチャーム』といって、株式会社旭創業が製造しているものです。 2024年12月、そんな『ランチャーム』の新商品が、ネット…

缶ドリンクの写真

コーヒーを飲もうとしたのに… 選んだものに「これはボタン押す」「めっちゃ好き」

By - grape編集部

外出中、ふとノドの渇きを感じた時、周囲に自動販売機があると助かりますよね。 ミネラルウォーターやお茶、コーヒー、ジュースなど、さまざまな種類のドリンクが並んでいるため、買う時はちょっぴり悩んでしまうものです。 そんな中、…

コメダ珈琲店

『のむ 桔梗信玄餅』が気になる! コメダのコラボ商品に「絶対に行く」「夢のよう」

By - grape編集部

ボリューム満点のスイーツ『シロノワール』などで知られる、喫茶店チェーン『コメダ珈琲店(以下、コメダ)』。 2024年12月11日より販売開始した、ある新商品がネットで話題になっています! コメダ珈琲店と桔梗信玄餅が初コラ…

『2WAY オイルスプレーボトル』の画像

「買ってよかった」 オイルスプレーボトルで、液だれのストレスから解放

By - エニママ

料理で炒め物や揚げ物をする際、必要不可欠な油。 油をフライパンなどに注ぐ時、適量を出すのが難しかったり、ボトルの口から液だれしたりして、使いにくさを感じることはありませんか。 「オイル挿しに入れ替えれば、出てくる油の量を…

page
top