狸谷のプロフィール

漫画家

狸谷

プロフィール

たぬきや。接客業の経験をもとに描いた創作漫画『チェッカー鳥海さん、レジまでお願いします』が共感を呼び、注目を集める。
魅力的なキャラクターと数々の『あるある』が人気を博し、2018年には著書『チェッカー鳥海さん、レジまでお願いします』が発売。

狸谷の記事一覧

終始横柄な態度を取る客 Tシャツの背面に書かれた文字に、目を疑う

By - grape編集部

近年、飲食店や小売店などで、アルバイト従業員が悪ふざけをする動画をSNSに公開し、炎上することが多発。 企業や店舗のイメージダウンになるばかりか、場合によっては閉店に追い込まれたり、巨額の損害賠償請求が発生したりするケー…

セルフレジを管理していた店員が受けた、客からの『理不尽なクレーム』 その内容とは

By - grape編集部

近年、コンビニエンスストアやスーパーマーケットなどに導入されている、セルフレジ。 セルフレジとはその名の通り、自分自身で購入したい商品をスキャンし、会計や袋詰めまで済ませるシステムです。 日常に導入される新しいシステムは…

「従業員同士の会話が不愉快だ」 スーパーに寄せられたクレームに、店員はあ然

By - grape編集部

スーパーマーケット(以下、スーパー)で働いていたことがある、狸谷(@akatsuki405)さん。 接客業にまつわる『あるある』を描いた、実録漫画が人気を博しています。 客からのクレームにあ然 ご紹介するのは、狸谷さんい…

レジ打ちで遭遇する『自己中心的な客』の行動に「少しは考えて」

By - grape編集部

あらゆる人が訪れるスーパーマーケット(以下、スーパー)といったお店には、店員に対し嫌な態度を取る客が一定数いるものです。 店員も1人の人間ですから、客のそうした態度には腹立たしさを感じてしまいます。 レジ打ちで現れた、自…

迷惑クレーマーに、男性店員が声をかけると? 「泣くほど分かる」「いるいる」

By - grape編集部

接客業をする上で、客からのクレームはトラブルの代表といえます。 改善を求める貴重な意見やミスを指摘する声は問題ないものの、中には店員へ必要以上に強く当たったり、理不尽な主張で謝罪を要求したりする人も。 そういった『モンス…

page
top