「カロリーを気にするなら来るな」 続く、店員の言葉に「名言ッ!」「その通りだ!」
公開: 更新:


スマホ決済で買い物をしたい男子生徒 店員がバーコードを読み込もうとすると…?第70回『あと少し早ければ…っ』 多くの人にとって身近な存在であるスマホは、通話やネットサーフィン、動画視聴などなど、さまざまな機能が搭載されたガジェット。 近年ではキャッシュレス化が進み、『PayPay』などのスマホ決...

カプセルトイに「欲しいやつが出ない」とクレーム 飛び出た一言に、店員が絶句した理由は?第69回『ランダム商品の悩み』 ポジティブに言えば「ドキドキ感が味わえる」ものの、ネガティブに考えると「欲しいものが必ずしも手に入るとは限らない」のが、カプセルトイをはじめとしたランダム商品。 店員も、狙いのものが出ない...
- 出典
- @_aya0227
・すべての道楽の心理である!心得ようと思う!
・でっかい声で「分かりました!」って返事をしたくなった。
・これは名言だわ。今からマクドナルドに行ってくる!
・2コマ目のお姉さんの表情が好き!
蝉丸(@_aya0227)さんが描いた創作漫画にこのような声が寄せられています。
漫画に登場するのは、ハンバーガー店で働く女性。
客から「一番カロリーが低いメニューは?」と質問され…。
「カロリーを気にするならハンバーガー店にくるな」と呆れ顔で対応する女性。
しかし、2コマ目では、「ハンバーガー店に来たなら、カロリーは気にするな!」とノリノリで提案。
「せっかくハンバーガーを食べに来たのだから、カロリーなんて気にせず、好きなものを食べよう!」という気持ちにさせてくれます!
微妙ないい回しの違いですが、2つの言葉には大きな差がありますね。
『楽しむ時は思い切り楽しむ』という気持ちは、大事なことなのかもしれません!
[文・構成/grape編集部]