妻が子育てで疲れる中、家事を放置していた夫 怒りを抑える方法に「笑った」「自分もやる」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @geiko_tumu
共同生活をしていると、時には価値観の相違によって衝突をしてしまうことも。
芸子(@geiko_tumu)さんは、子育てで疲れていた時の出来事を漫画で投稿。
幼い子供の寝かしつけがやっと終わり、心身ともに疲弊していた芸子さん。そんな状態で居間に戻ると、衝撃的な光景を目にしたのです。
「2時間もかかってパートナーが子供の世話をしているのを知っていたら、普通は家事をやっておくものだろう」と思い、何もしなかった夫に衝撃を受けた芸子さん。
人によっては怒ってしまう状況ですが、芸子さんはある手法で自らの心を落ち着かせます。そう、某人気漫画のキャラに心をなりきることで…。
キャラの心の広さとたくましさと前向きな精神にならい、芸子さんは怒りの感情を封じることに。
しかし、夫によるまさかの追加攻撃によって心の防波堤は決壊してしまったのでした…。
・煉獄さんからすごい速さで無惨になってて笑った。
・(世の中の主婦が)強くなれる理由を知った…。
・心の中でのキャラなりきりは自分もやる!こういうのって『夫婦あるある』だよね。
夫婦関係以外でも、共同生活をしている人からよく耳にする「察してもらえずイライラする」という悩み。
直接指示をしたり指摘をしたりすると、相手が不機嫌になり状況が悪化する場合もあるため、難しい問題といえます。
感情的になりそうな時は、心の中に『心が広く強いキャラクター』を降臨させてみてはどうでしょうか。
[文・構成/grape編集部]