「猫」に関する記事一覧ページです。

花房さくら(@hanafusa_sakura)さんが作った、木彫りの三色『猫』団子

「何度見ても、ニヤけてしまうよ」 木彫りの『三色団子』をよく見ると?

トレンドBy - grape編集部

満開の桜を見ながら食事を楽しむ花見は、春の風物詩の1つですよね。 中には、美しい春の景色より、おいしい食べ物やお酒に心を躍らせる、『花より団子』な人もいるかもしれません。 桜の下で『三色団子』を…? 2025年4月2日、…

ダンボールに入る猫の写真

猫の行動に飼い主「それは無理だよ」 目にした光景に「表情に吹いた」「攻めてるな!」

トレンドBy - grape編集部

一般的に、猫はほどよく狭くて暗い場所を好むとされています。 身体にフィットするスペースは、包まれているようで、安心感があるもの。そういった場所が落ち着く理由は、人間も理解できるでしょう。 ですが猫の『ちょうどいい場所』に…

木彫りの作品

「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」

トレンドBy - grape編集部

木材を削って、立体的な造形や模様を作る、木彫り。 複雑なものだと時間と集中力が求められ、根気のいる作業になります。 しかしそのぶん、少しずつ形が現れてくる過程には達成感があり、自分の手で作品を生み出す喜びを味わえるのも魅…

猫とコダック

コダックの上にのる子猫 7か月後には? 「爆笑した」「困ってるよー!」

トレンドBy - grape編集部

人間よりも平均寿命の短い猫は、あっという間に成長します。 子猫の時から成長を見守っていると、成長の早さに驚くこともあるでしょう。 新入りの子猫、7カ月経つと? 愛猫のきりたんぽくんをはじめ、複数の猫と暮らしている、なみそ…

猫の写真

トイレに入って、目を疑う まさかの『トイレトラブル』に「絶対困るやつ」「笑った」

トレンドBy - grape編集部

日常生活を送っていると、トイレットペーパーが詰まったり、水圧が弱くなっていたり、トイレのトラブルは少なからず起こります。 そんな緊急事態では、専門業者を呼んで直してもらうのが良案でしょう。 トイレトラブルの『原因』は? …

猫と子供の画像

兄弟ゲンカする4歳愛猫と1歳息子 展開に「顔、顔ー!」「笑い止まらん」

トレンドBy - grape編集部

どれだけ仲のよい兄弟でも、時にはケンカをすることがあるでしょう。 特に子供の頃は、気持ちをうまく伝えることができず、いい争いが頻繁に起こる家庭もあります。 『兄弟ゲンカ』をしていたのは…? 1歳と2歳の息子さんを育てる、…

ペット用みずら

売れなかった品が大人気に? 驚く製作者に「一瞬で心を奪われた」

トレンドBy - grape編集部

寒さに耐え、暖かな春がやって来ると、解放的な気持ちになるでしょう。 気持ちが少し昂って、衝動買いをしてしまうこともあるかもしれません。 春に売れた商品とは? ペットと飼い主がおそろいで付けられる、アクセサリーの店『ネコノ…

猫の写真

座椅子でテレビを観ていたら、寝てしまった! ハッと目を覚ますと『いた』のは…

トレンドBy - grape編集部

部屋でリラックスしている時に、ついうたた寝をしてしまったことはありませんか。 ハッと目を覚ますと、観ていたテレビ番組が終わっていたり、ブランケットがかけられていたりと、寝る前と状況が変わっていて、少し驚く…なんてことはよ…

猫の写真

ねこじゃらしで遊ぶ猫に引いた… まさかの表情に「声出た」「暴走状態のエヴァ」

トレンドBy - grape編集部

猫と暮らしていると、愛猫が見せる意外な仕草や表情に驚かされることがありませんか。 遊んでいて興奮したり、眠すぎたりすると、感情の制御ができず、よく分からない行動を取ってしまうことがあるようです。 2025年4月現在、そん…

猫の写真

ご飯をねだる猫 飼い主の一言に「100回頷いた」「温度差に吹いたわ」

トレンドBy - grape編集部

残念ながら、動物は人語を完全に理解してくれません。 そう分かっていても、ついペットに話しかけてしまうのが、飼い主のさが。人間に接するように語りかけることで、気持ちが通じるかもしれないのですから。 今日も全世界の飼い主たち…

@ame_scottishさんと暮らす、猫のあめちゃん

鍵のかかっていないトイレ、開けると? 『先客』の表情にジワジワくる

トレンドBy - grape編集部

突然ですが、トイレに入る際、鍵をかけ忘れてしまった経験はありませんか。 もし、鍵をかけておらず、用を足している時にドアが開けられてしまったら…とても焦りますよね。 きっと、中に人がいることに気付かず、間違えて開けてしまっ…

『特等席』で桜を見るのは? 花見の写真に「これは勝てない」「泣けてきた」

トレンドBy - grape編集部

春ほど、ふらりと外に出て散歩をしたくなる季節はほかにないでしょう。 心地のよい暖かさになり、野にはさまざまな花が咲き始めます。そして何より、日本の国花である桜が満開になる時期です。 花見とまではいかずとも、咲き誇る花々を…

page
top