subculture

ガンになった保護犬 「苦しいばかりだ」と獣医師から言われていたが

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

おおがきなこ(kinakonoe)さんが、一緒に暮らしていた保護犬・オカメちゃんの最期に思ったことを漫画に描きました。

オカメちゃんの幸運

オカメちゃんは保護される前、劣悪な環境の繁殖所にいました。

子犬を産む『繁殖犬』にされそうだったのですが、オカメちゃんはある幸運によってその役目を免れます。

子犬をたくさん産むように強制されていたら、オカメちゃんの体はよりダメージを受けていたことでしょう。

繁殖所という環境の中では、オカメちゃんの『不妊体質』は幸運だったのかもしれません。

おおがさんに引き取られて、ようやく平穏な暮らしを手に入れたオカメちゃん。6年間おおがさんからの愛情を受けて、幸せに暮らしました。

ですがオカメちゃんは、その後ガンに体をむしばまれてしまいます。

最期は、とても苦しむはずだった

漫画の画像

客に「スマイル1つ」といわれた店員 ばかにされると…「最高です」「スカッとした」@J4gkBさんは、オリジナルキャラクターの黒子ちゃんが、ファストフード店でアルバイトをする様子を描いた漫画をXに公開。まさかの結末に、2万件を超える『いいね』が寄せられています。

漫画の画像

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!

出典
kinakonoe

Share Post LINE はてな コメント

page
top