汚れた水も、一瞬で飲料水になる! 非常時に命を救う「ライフ・ストロー」
公開: 更新:

出典:Amazon

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。
日常生活はもちろん、非常時や災害時に必要になるのが清潔な飲料水。しかし、色々なトラブルで手に入らないこともありますよね。
そんな問題を一気に解決してくれる凄いアイテムがありました!その名も「ライフ・ストロー」です。
出典:YouTube
このアイテムさえあれば、川や池の水も飲むことができるようになります。
出典:YouTube
その秘密は、「ライフ・ストロー」の内部に使われている「中空繊維膜」という素材。この膜を通すと、なんと99.9999%のバクテリアを除去することが出来るのです。
出典:YouTube
しかもベーシックサイズのこのストロー1本で、約1000リットルもの汚染水を飲料水に換えることが可能とか!
出典:YouTube
使い方は簡単。飲料水にしたい水にストローを差し込んで吸い込むだけです。
また、ボトルタイプの「ライフ・ストロー Go」を使えば、汚れた水を水筒のように持ち運ぶことも可能です。
出典:YouTube
ただし、ウイルスや化学物質などが混入していたり、生き物が生息できないような状態の水は飲料水にはできないので注意が必要です。
とはいえ、緊急時にはきっと重宝する「ライフ・ストロー」。別の使い道でもこの商品が注目されています。
出典:YouTube
それは、恒常的な水不足に悩む発展途上国の問題解決です。アフリカのケニアでは実に400万人以上の人が、この「ライフ・ストロー」によって救われました。
出典:YouTube
ベスターガード社の「ライフ・ストロー」、色々なタイプが発売されていますがamazonでは1本3000円~4000円程です(ボトルタイプは6000円台)。
非常時に備えて、ぜひ1家に1本は備えておきたいスグレモノですね!
Vestergaard(ベスターガード) LifeStraw