紗栄子、断水被害の静岡へ「素晴らしい行動力」「感謝」
公開: 更新:
これはリピ確定! ギャル曽根が教えるトーストアレンジが簡単なのに超おいしいギャル曽根さんがトーストのアレンジを紹介!これでマンネリ化している人も卒業できますよ。
「一人暮らしには助かる」「おいしかった」 ロバート馬場が教える、小松菜の簡単レシピとは冬の常備菜、小松菜。 クセがない味わいで、価格も比較的安定しているので、よく食べている人もいるかもしれません。 小松菜を使った定番料理といえば、おひたしやゴマ和えでしょう。 料理上手なお笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さ...
タレントの紗栄子さんが、2022年9月27日に自身のInstagramを更新。
台風15号の影響で、同月23日から24日にかけて記録的な豪雨に見舞われ、大規模な断水が発生した静岡県静岡市清水区へ、支援物資を届けたことを報告しました。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
断水の範囲が6万軒以上に広がっていた清水区。
紗栄子さんのInstagramには、静岡県に住んでいる人から「非常に困窮した状況である」というダイレクトメッセージが届いていたそうです。
連絡を受けた紗栄子さんは、自身が代表理事を務める一般社団法人『Think The DAY』として、買い占めに注意しながら物資を集め、現地に駆けつけました。
紗栄子さんは「本当にたくさんの方にご協力いただき心より感謝申し上げます」と、自身の呼びかけで清水区に有志で集まった仲間たちや、協力してくれた人たちに向け、感謝の言葉を伝えています。
なお現地では、2500ケースほどの水や給水タンク、インスタント食品といったすべての物資がすぐになくなり、紗栄子さんは、被災者の困窮した状況を痛感したといいます。
物資を受け取った人たちの安堵した表情を見て、少し安心したという紗栄子さん。
いまだ物資が行き届いていないエリアもあるとのことで、『Think The DAY』として引き続き支援をおこなっていく考えを、つづっています。
『Think The DAY』のホームページでは、支援金の募集も受け付けているとのことです。
投稿には、さまざまなコメントが寄せられていました。
・清水区民です。たくさんの支援物資をありがとうございました。
・不安な中、紗栄子さんの行動と温かい気持ちで、きっとたくさんの人が安心したと思います。
・お疲れ様です。素晴らしい行動力に感動、そして感謝です。
・こんなに早く手際よく、たくさんの物資を持ってきていただいて、静岡市民の希望になったと思います。
・紗栄子さんの行動の速さに驚かされるばかりでなく、心温かい人柄に涙があふれます。
紗栄子さんの迅速な行動と温かい心遣いに、多くの人が助けられたことでしょう。
[文・構成/grape編集部]