渡辺直美、NYで感じた日本人に対する『意識』を明かす 内容に称賛の声
公開: 更新:


はいだしょうこ、新作の『スプーの絵』を披露 「泣く子も黙る」「さすが画伯」はいだしょうこさんが誕生日の記念に、スプーの絵を披露。ファンからは反響が上がっています。

GACKT、新幹線見合わせで『粋な対応』 「さすが超一流」「優しすぎて涙が出た」2025年3月26日にライブを開催したGACKTさん。東北新幹線の運転見合わせでライブに来られなかったファンへの対応が話題になっています。
grape [グレイプ] entertainment
2021年4月から活動拠点をニューヨークへ移した、お笑いタレントの渡辺直美さん。
同年8月21日、自身のYouTubeチャンネルのライブ配信中に語った内容に、反響が相次ぎました。
渡辺直美「みんなに伝えたいことがある」
動画内で、ニューヨークでのリアルな暮らしを語った渡辺さん。すると「これだけはみんなに伝えたい」とタクシーに乗った時の出来事を話し始めます。
タクシーで友人と日本語で話していると、運転手に「君たちはどこの国の言葉で喋っているの」と聞かれたそうです。
渡辺さんが「日本語だよ」というと、運転手はこう続けたといいます。
運転手は、日本語を絶賛!
そういった場合、後に必ず「まだ日本へ行ったことはないけど、みんな優しくて平和で、俺は日本が大好きだよ」といわれることが多いといいます。
そういった経験から、これまで日本からニューヨークへ移住した日本人が築き上げてきた『信頼』を感じたという渡辺さん。最後に視聴者へこう伝えます。
海外ではアジア人というだけで差別を受けるケースもあり、留学や移住に不安は多いでしょう。そんな人たちへ、ニューヨークへの移住による『気付き』を発信した渡辺さん。
メッセージは反響を呼び、心を動かされた人が多くいました。
・本当に素敵な話。運転手さんの言葉にグッときました。
・海外で「日本人は信頼できる」といって親切にされることが多かった。自分もその信頼を裏切らないように、行動したいと思います。
・日本人は優しいと思ってもらえて、とても嬉しい。素敵な話を聞かせてくれてありがとう!
親切の輪は広がり、つながっていくもの。先人の努力を無駄にしないためにも、「日本が好き」といってもらえるような行動を心がけたいですね。
[文・構成/grape編集部]