豆腐をフライパンで焼いて…? ロバート馬場が教えるレシピに「なるほど」「コスパ最強」
公開: 更新:

※写真はイメージ

「手軽で美味しい!」 芸能人たちがSNSで紹介した『時短レシピ』の数々毎日の料理を効率化! たんぽぽ白鳥さん、上沼恵美子さん、ロバート馬場さんがSNSで紹介した時短レシピを特集。調理時間10分以内でホテルの味になる豚バラカレーの作り方や、フライパンで具材を混ぜる超簡単な焼売、めんつゆを活用した作り置き術など、忙しい現代人に必須のテクニックを紹介します。

「いつもよりおいしい」と孫も大喜び! ポン酢でオムライスがグレードアップ!?大人も子供も大好きなオムライス。上沼恵美子さん、北斗晶さん、ロバート馬場さんら人気芸能人がYouTubeで公開した、失敗知らずの絶品レシピをまとめました。ケチャップライスをスマートに仕上げる裏技や、玉子焼き器だけで作れて洗い物が少ない「オムタマ」など、すぐに試せるアイデアが満載です。






あなたは、『ピカタ』という料理を知っていますか。
耳にしたことがある人もいるかもしれませんね。
ピカタとは、イタリア発祥のメニューで仔羊の肉を薄くスライスしたものに小麦粉などをまぶして、バターで焼いた料理。
「仔羊の肉なんて家にないよ!」「そんなオシャレなものは自炊で作れない」と思うかもしれません。
ですが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介したのは、仔羊の肉ではなく、木綿豆腐を使ったピカタのレシピ。
誰でも簡単に、マネして作ることができますよ!
馬場さんが作ったのは、1人前約170円でできる、コストパフォーマンスも最高な1品。
木綿豆腐を1㎝幅にカットして、キッチンペーパーで水分を取ります。
ニラを小口切りにしたら、ボウルに入れて薄力粉を入れて混ぜてください。馬場さんによると、ニラは疲労回復効果が期待できるのだとか!
ボウルに卵と塩をひとつまみ入れて混ぜたら、薄力粉をまぶした豆腐を入れて絡めます。
後は、ごま油を引いたフライパンで焼くだけ!
醤油、酢、すりゴマをあわせて調味ダレを作ったら完成です。
「チヂミのような感じ」という馬場さん。チーズを加えたり、調味ダレを変更したりするなどアレンジ自在ですよ。
豆腐を肉にすると、ボリュームが出るそうです。
【ネットの声】
・めっちゃ簡単。ニラが大好きなので嬉しい。
・ヘルシーなのに満腹感がありました。
・リーズナブルでヘルシーなのは最強。コスパがいい。
・なるほど!これはおいしそう。
ダイエット中の人にも嬉しい、豆腐とニラのピカタ。
自宅で、イタリア料理風のヘルシーメニューを楽しんでみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]