かまいたちが自分たちのことをアレクサに聞いてみた! すると、大真面目に…
公開: 更新:


ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。

永野芽郁・佐藤健主演の映画『はたらく細胞』が配信スタート! 「これはいい」「泣いた」の声本ページはプロモーションが含まれています。 2024年12月13日に公開された映画『はたらく細胞』。2025年4月16日から、動画配信サービス『U-NEXT』で配信が始まります! 細胞を擬人化した斬新かつユニークな設定で...
2021年4月9日付にて、YouTubeチャンネル『かまいたちチャンネル』では、チャレンジ企画を配信中です。
今回のテーマは、なんと『アレクサ』。
かまいたちの2人が、自分たちのことをはじめ、『アレクサ』にいろいろなことを聞いてみようという企画です。
『アレクサ』は、話しかけると、ニュースや音楽を聞いたり、対話したり、対応機種の家電などを操作したりできる『Amazon.com』が開発したスマートスピーカー。
うまく使えばとても便利ですが、話しかけるワードによっては、こちらの意図する回答を得ることが難しいともいわれています。
山内さんと濱家さんは、この『アレクサ』に自分たちのことを質問したら、どう反応するのかについて興味津々のようですが…。
果たしてどんな問答になるのか…早速動画をご覧ください。
『アレクサ』が2人を誘導し、2020年度下半期で印象に残ったことが『鬼滅の刃』の興行収入の記録更新であると流暢に回答したところは、いかにも『AI』という感じでした。
ところが、「ちょっと難しいです。ごめんなさい。」とこたえた後は、まさかの『ダンマリ』続き。
そうかと思えば、突然、音楽を流し始め、まるで日本語をほとんど理解できない外国人と話しているかのようでした。
あまりに会話が通じなくて、さすがの2人も困惑気味。
それにしても、『濱家さん』について質問した時の、「隆一は冷たく兄弟とは遠く、好きな子であり、まだ母親がいる唯一の一人である」という『珍回答』には驚きましたね!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]