trend

爪切りから逃げる猫 飼い主の『作戦』に「これはいい」「我が家もこれ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ペットの体をケアするのは飼い主の義務です。しかし、ペットのための行動でも、嫌がられてしまうことは多々あります。

爪切りも、その中の1つ。脚を触られるのを嫌う子は珍しくないため、爪切りをしようとした結果、飼い主がボロボロになってしまう…なんてことも。

特に猫の場合は、元々爪が狩りで使うパーツだったため、引っかかれると痛いのです。

『眠いうちにツメ切り』

実体験を元に、漫画を描いているキュルZ(@kyuryuZ)さん。

『猫あるある』を飼い主の目線から描いた漫画が、さまざまな世代から人気を博しています。

キュルガの爪切りをする際、飼い主はある手段を用いているのだとか。逃げようとするキュルガを、どのように捕獲するのかというと…。

人間と同様に、動物も寝起きは動きが鈍るもの。

いつもなら「あっ、結構です」というように前脚をさっと引き抜き素早く逃げるキュルガですが、寝起きは捕まえやすいのだとか!

そのため、飼い主は爪切りをする際、キュルガの寝起きを狙うのです。これにはキュルガも降参せざるを得ません…!

どうやらキュルガ以外の猫も眠い時はおとなしいようで、全国の猫の飼い主からは「我が家も寝起きを狙ってます!」「寝る前の時間が狙い目です」といった声が寄せられています。

爪切りに限らず、抵抗される恐れがある時は、ペットが眠そうにしているタイミングを見計らってみてはいかがでしょうか!

猫漫画『夜は猫といっしょ』が好評発売中

キュルZさんが描く猫漫画『夜は猫といっしょ』の2巻が発売中です。

1巻と同様、描き下ろし作品も収録されているので、気になる人はチェックしてくださいね。

夜は猫といっしょ

夜は猫といっしょ

キュルZ
1,210円(08/22 16:00時点)
Amazonの情報を掲載しています
夜は猫といっしょ 2

夜は猫といっしょ 2

キュルZ
1,210円(08/23 10:04時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@kyuryuZ

Share Post LINE はてな コメント

page
top