ドーベルマンに『お手』を教えるには? 子供4人がお手本を見せたら…
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- kyokench
犬は賢い子が多く、いろいろな芸を覚えます。
しかし、犬を飼い始めた当初は、芸の教え方に悩む飼い主さんもいるでしょう。
4人の子供たちと、犬のドーベルマンと暮らす、狂犬の正体(kyokench)さん一家。
ドーベルマンにお手などの芸を教える時、どうやったのかを映した動画をTikTokに投稿し、大きな反響が上がりました。
一列に並ぶ子供たちとドーベルマンを前に、投稿者さんが何をしたのか、こちらをご覧ください!
端から順番に子供に指示を出していき、ドーベルマンに4人分のお手本を見せました。
すると、ドーベルマンもすんなりと芸を習得。投稿者さんにたくさんほめられ、ご満悦です!
動画に対し、「こんなやり方があったのか」と驚く声が上がりました。
・頭のいい教え方。
・兄弟がやっていたらマネするよね!
・子供たちの吠え方がかわいいな。
・ほめられた時のドーベルマンが、嬉しそうなのもかわいい。
・お互いが家族だと実感できる時間。素敵な一家ですね!
芸を覚えるのも、みんなで一緒なら何倍も楽しいでしょう。
コミュニケーションの一環として、こんなしつけもありだといえそうです!
[文・構成/grape編集部]