「かわいすぎ」「癒し」 ハッピーセットに再登場した鬼滅の刃シールをゲットしてみた
公開: 更新:


こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

残り少ないマヨネーズどうする? 使い道に「目からウロコ」「衝撃です」の声マヨネーズを最後まで使い切りたい時どうする?方法に「衝撃」「マヨラーには嬉しい情報」と反響です。
2021年9月3日から、マクドナルドのハッピーセットに『鬼滅の刃』が、再登場しました。
鬼滅の刃とのコラボレーションは同年3月に実施され、大好評であっという間になくなってしまった企画です。
前回は残念ながら入手できなかったので、今回は手に入れるべく、開始早々にマクドナルドへ。
無事にゲットできたので、どんなシールが入っていたのかレポートしていきますね。
クラシカルな衣装のキャラクターにほっこり
シールは全5種、それぞれ3枚ずつシールが入っています。
バリエーションは以下の通りです。
・炭治郎・禰豆子セット
・善逸・伊之助セット
・しのぶ・カナヲセット
・義勇セット
・杏寿郎セット
メインキャラクターが厳選されているので、どれが出ても文句なしのラインナップです。
今回は親子でハッピーセットを3つ注文したので、シールセットを3つもらえました。
出てきたキャラクターの1つ目は、『炭治郎・禰豆子セット』です。
炭治郎と禰豆子は1971〜1979年のユニフォームを着ており、これは初代マクドナルドクルーの衣装だそうです。
男性衣装はシンプルな白シャツですが、女性衣装はツートーンのスタイリッシュなデザインですね。
襟元やパンツはキャラクターの衣装デザインも反映されていて、ここでしか見られない衣装です。
禰󠄀豆子がタイツを履いているのも新鮮ですね。
2つ目は、『しのぶ・カナヲセット』です。
しのぶとカナヲは筆者の娘も大好きで、娘の友達の中でも1~2を争う人気っぷりなので、このセットは嬉しかったです。
1983~1987年の衣装は、赤のストライプでレトロ感もありおしゃれですね。
スカートがそれぞれのキャラクター衣装を反映している点もGOODです。
そして最後は『義勇セット』です。
1996~2001年の衣装ということで、筆者的にはこの衣装「懐かしいな」という印象です。
無愛想な冨岡さんがクルーの衣装を着てポーズをとっているシールは、個人的に一番のヒットでした。
今回のハッピーセットには、鬼滅の刃シールに加え、おもちゃも1つ(鬼滅ではない)付いてくるので、シールの分だけ得をした気分にもなりました。
マクドナルドのハッピーセットって、セット内容も充実しているし、付録も豊富なので本当に気持ちをハッピーにしてくれます。
マクドナルドへお立ち寄りの際は、ぜひハッピーセットを頼んでみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]