この発想はなかった!ダイエットできる焼肉装置が話題
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

孫が撮った『夏休み』の写真 うつっていたのは…「泣けてきた」「あまりにも尊すぎる」2025年8月5日に、『おばあちゃんと福ちゃんの夏休み』と題して、1枚の写真をXに投稿した、YASUTO(@yasuto8888)さん。 投稿には6万件を超える『いいね』が寄せられ、多くの人の心を和ませました。
一部地域では、緊急事態宣言による自粛生活が続いています。
家で過ごしていると圧倒的に足りなくなる運動時間。それによって、ぶくぶくと太っていく自分の姿。
そんな時、画期的な発明品が目に飛び込んできました。
焼肉を食べながらダイエットができる装置がシュール
その画期的な発明品をアップしていたのは、YouTubeチャンネル『ボンバータミオ』。チャンネル内では数々の発明品を生み出していますが、今回紹介するのは『焼肉でダイエットができる装置』です。
どういうことなのでしょう。まずは動画をご覧ください。
最初は、よくある家庭のホットプレートに肉が並べられているところから始まります。
しかし、少し引いて見てみると…。
足踏みをして電力を発生させているではありませんか。
足踏みの強さによって火力が上がっていき、肉が焼けるというシステム。つまり、運動をしないと肉が食べられないのです。
これぞ、ダイエット装置。
この動画を見た人から、コメントが寄せられています。
・アホすぎてすき。
・発想が面白い!
・階下の住人からの苦情不可避。
肉を食べるためには、強制的に運動をしないといけないこちらの装置。
マンションやアパートではなかなか実行するのが難しいですが、食べ過ぎてしまう人には最高の発明品ですね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]