trend

この発想はなかった!ダイエットできる焼肉装置が話題

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

一部地域では、緊急事態宣言による自粛生活が続いています。

家で過ごしていると圧倒的に足りなくなる運動時間。それによって、ぶくぶくと太っていく自分の姿。

そんな時、画期的な発明品が目に飛び込んできました。

焼肉を食べながらダイエットができる装置がシュール

その画期的な発明品をアップしていたのは、YouTubeチャンネル『ボンバータミオ』。チャンネル内では数々の発明品を生み出していますが、今回紹介するのは『焼肉でダイエットができる装置』です。

どういうことなのでしょう。まずは動画をご覧ください。

最初は、よくある家庭のホットプレートに肉が並べられているところから始まります。

しかし、少し引いて見てみると…。

足踏みをして電力を発生させているではありませんか。

足踏みの強さによって火力が上がっていき、肉が焼けるというシステム。つまり、運動をしないと肉が食べられないのです。

これぞ、ダイエット装置。

この動画を見た人から、コメントが寄せられています。

・アホすぎてすき。

・発想が面白い!

・階下の住人からの苦情不可避。

肉を食べるためには、強制的に運動をしないといけないこちらの装置。

マンションやアパートではなかなか実行するのが難しいですが、食べ過ぎてしまう人には最高の発明品ですね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

『フリクション』

フリクションのインクをお湯につけると? 結果に「すごっ」「魔法みたい」間違って書いてしまっても、鉛筆のように文字を消すことができる、株式会社パイロットコーポレーションが販売する『フリクション』。2025年4月30日、しらすミカン(shirasu.mikan)さんがInstagramで公開した、『フリクション』を使って行った実験の動画が反響を呼んでいます。

出典
焼肉でダイエットできる装置

Share Post LINE はてな コメント

page
top