「宅配の人ビビりそう」「令和時代にそぐわない…」 自宅の玄関に置いていた物に、ギョッ!
公開: 更新:
![日本刀](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2021/11/73956_main4.jpg)
![家族の写真](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2025/01/113025_main04-768x576.jpg)
父「はい、撮るよー」 完成した家族写真に「どうしてそうなった」「1周回って好き」父がカメラマン役になった家族写真。その出来に娘が驚愕したワケは?
![雪国の写真](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2025/01/113528_main05-768x576.jpg)
善意で除雪をした業者 集まった『貢ぎ物』の量に「これが徳を積むということ」2025年1月13日、カワイ(@tomato_yoichi)さんは、Xに1枚の写真を投稿しました。企業や個人宅からの依頼を受けて、除雪業務に従事しているカワイさん。善意で除雪作業を行うと大量の『感謝の品』が集まりました!
- 出典
- @reo09reo
防犯ブザーやドライブレコーダーなど、不測の事態に備え、身を守るアイテムにあふれる現代社会。
れお(@reo09reo)さんは、あるものを自宅の玄関に置き、攻撃力を高めているといいます。
一体何を置いているのかというと…。
刀がたくさん…!
武士のごとく、数本の刀が玄関ドアに設置されています。
れおさんはコスプレイヤーとして活動しており、その時に使う模擬刀を多数所有しているのでしょう。
玄関の様子に、「宅配の人が来たらビビりそうですね」「令和時代にそぐわない玄関…」と多くの人が笑った様子。
コスプレイヤーとして活動している人からは、「こんな収納方法があったんですね!よいライフハックだと思いました」といった声も上がりました。
何が起きるか分からない現代社会。まさに『備えあれば憂いなし』ですね!
[文・構成/grape編集部]