trend

逆立ちをして『マーキング』するポメ 必死にやめさせようとすると…!?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

散歩中の犬が、片脚を上げて電柱におしっこをしている姿はたびたび目にします。

あれはマーキングといって、おしっこをかけることで自分の匂いを定着させ、「ここは自分の縄張りだ」とほかの犬に知らせる目的があるのだとか。

高い場所にかけるほど「自分は大きくて強い存在なんだぞ!」と威勢を張ることができるため、犬は片脚を上げておしっこをするといわれています。

威勢を張りすぎているポメラニアンの『マーキング』

ポメラニアンの、あられちゃんと暮らしている村瀬みつき(@BZEScjvZRg1IHWM)さん。

村瀬さんは、あられちゃんの散歩をするにあたって、とある悩みがあるのだとか。それは、あられちゃんの独特なマーキングにありました。

片脚を上げるのではなく、逆立ちをするようにマーキングをする、あられちゃん。

ポメラニアンは超小型犬の部類に含まれます。しかし、あられちゃんは負けず嫌いなのか、小さい体で「自分は強いんだぞー!」とアピールしているようです…!

それだけならいいのですが、村瀬さんが困っているのは、重力によっておしっこがあられちゃんの体やリードに盛大にかかってしまうこと。

さらに、それを見た通りすがりの人にも笑われてしまい、村瀬さんは恥ずかしい思いをしてしまうのだとか…。

きっと、あられちゃんは飼い主さんのそんな気持ちを知らず、自分の強さを示すことができてご機嫌なのでしょう。

この気概があれば、大型犬にも勝てる…かもしれません!


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
@BZEScjvZRg1IHWM

Share Post LINE はてな コメント

page
top