飼い主が『待て』というと…? 舌を出したまま、我慢する犬がかわいすぎた
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
大好きなおやつを目の前にして、食べるのを我慢するというのは、かなりの自制心が必要です。
しつけやコミュニケーションの一環として、飼い主が愛犬に行う『待て』。
「もし自分が犬だったら…」と考えると、おやつを前にして「待て」といわれても、無視して食べ始めるかもしれません…。
『待て』といわれた犬、表情が?
飼い主(@muchozamurai)さんと暮らす、犬のムーチョくん。
飼い主さんに「待て」といわれ、「早く食べたい!」「でも飼い主さんからの指示だし…」と葛藤している姿をご覧ください。
舌を出したまま、上目遣いで飼い主さんをジッと見つめる、ムーチョくん。
「よし!」といわれるのを、今か今かと待っていることがひしひしと伝わってきます!
真剣な表情のムーチョくんの姿に、自然と笑みがこぼれますね。
この投稿には、さまざまな声が寄せられました。
・「待て」は、自分との戦いなんだな…。
・目が「早くして!」って訴えている!
・上目遣いがたまりませんな。かわいすぎ。
改めて、多くの犬が、自分の食べたい気持ちを制し『待て』ができるのはすごいこと。
愛犬が『待て』をやり遂げたら、たくさんほめてあげたいですね!
[文・構成/grape編集部]