grape [グレイプ] entertainment

草笛光子は若い頃から超美人! 「今と変わってない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日本を代表する俳優、草笛光子(くさぶえ・みつこ)さん。

高い演技力もさることながら、年齢を感じさせない美貌と洗練されたファッションが、幅広い世代の女性の支持を集めています。

そんな草笛光子さんの若い頃と現在の活躍についてご紹介します!

草笛光子の若い頃は?

2021年に米寿を迎え、芸歴も70年以上になるという俳優・草笛光子さん。

グレイヘアの現在もとてもきれいですが、若い頃はどんな女性だったのでしょうか。

草笛光子さんは1950年に松竹歌劇団(SKD)に5期生として入団し、淡路恵子さんらと共に『スリー・パールズ』を結成。

その美貌と高い歌唱力で、歌に踊りに大活躍しました。

SKD在籍中の1953年には映画『純潔革命』で銀幕デビューも果たし、1954年にSKDを退団してからは、さらに活躍の場を広げていきます。

特に1958年に始まった音楽バラエティ番組『光子の窓』(日本テレビ系)は、歌ありコントありの本格バラエティショーとして大人気に。

俳優業のほうも絶好調で、華やかな貴婦人からうらぶれた婦人まで多彩な役柄を演じ、『社長シリーズ』をはじめとする東宝の喜劇映画に多数出演しました。

当時の写真がこちら!

芸能 インタビューに答える女優の草笛光子

草笛光子 1962年

気品ただよう美しさが、今もおとろえていないことに改めて驚かされます!

草笛光子の現在は?

草笛光子さんはその後も精力的に活動を続け、1999年には紫綬褒章を受章。

そのほかにもたくさんの女優賞、芸術賞を受賞しています。

2021年にはテレビドラマ『その女、ジルバ』(フジテレビ系)で主人公を支えるくじらママ役が大きな話題に。

放送後、SNSには草笛光子さんの演技を絶賛する声が相次ぎました。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

・演技力や存在感に本当に圧倒され、胸を打たれた。

・舞台のような演出と草笛さんの迫真の演技に泣いた。

・くじらママ、最高に美しい。どの回も場面も素敵で憧れ。

美しさと健康の秘訣について、草笛光子さんはインタビューでこう答えています。

週に一度は自宅にトレーナーの方に来ていただいて、マンツーマンで教えてもらっています。(中略)トレーニング以外にも、普段からなるべく階段を使うように意識しています。(中略)

私は食べることが好きで、食事が楽しみのひとつなんです。朝ご飯を食べるとすぐに「夕食は何にする?」って聞くほど(笑)。(中略)

「食事を美味しいと思う気持ちが健康の秘訣になる」とトレーナーの方から聞いたこともあります。

どれだけ食べても美味しいと思う気持ちがないと栄養にならない。美味しいとか、食事を楽しみに待っていることが健康のためにもいいようで、心がけています。

コロナ禍で教わったことは、“体は使ってないと、すぐにダメになる”ということ。

それまではトレーニングもなんでもなくやってこられたのが、少しお休みしただけで体の調子が変わってきてしまって、とても嫌でした。

美味しく食べて、ちゃんと動いていないと、体ってダメになっていくのだとつくづく思いました。

フジテレビュー‼ ーより引用

2021年10月22日に88歳の誕生日を迎えた草笛光子さんですが、その活躍はとどまることを知りません。

同月30日公開の映画『老後の資金がありません!』では、主演の天海祐希さん演じる主婦・篤子の義母、芳乃役として出演しています。

映画『老後の資金がありません!』本予告  10月30日(土)公開

共演の毒蝮三太夫さんそっくりに変身するシーンでは、前歯が取れてしまうハプニングも。

「そのままで!」という監督の要望に応え、前歯なしで撮影に臨んだといいます。

「一番醜い顔がスクリーンでアップになるなんて死んだほうがマシだと思ったんですけど、撮らせてあげちゃった!」と笑って話し、貫禄を見せつけました。

そして2022年1月スタートの大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(NHK)にも、大泉洋さん演じる源頼朝を支える乳母、比企尼(ひきのあま)役で出演が決定しています。

これからも草笛光子さんの活躍に注目です!


[文・構成/grape編集部]

出典
dodra_tokaitvフジテレビュー‼映画『老後の資金がありません!』本予告  10月30日(土)公開@nhk_kamakura13

Share Post LINE はてな コメント

page
top