trend

母親のアイディアが素敵! 生まれたばかりの赤ちゃんの手形を…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2021年6月21日に女の子を出産した、kyoncy(@kyoncym)さん。

素敵な方法で、娘さんの成長を記録しています。

その写真がコチラです。

kyoncyさんが考えた娘さんの成長記録は、手の大きさを刺繡すること。

ピンクの糸で縫われたのが生まれたばかりの頃、青い糸で縫われたのが6か月後の娘さんの手の大きさだそうです。

kyoncyさんは、「6か月間でこんなに大きくなるのか」と、驚いたといいます。

kyoncyさんが行っている、刺繍のやり方の手順は以下です。

1.トレーシングペーパーで子供の手形を取る
2.布、チャコシート、トレーシングペーパー、ppシートの順に重ねる
3.すべて動かないようにテープで固定
4.手形をボールペンなど、先のとがったモノでなぞる
5.布に写った手形を刺繍する

kyoncyさんによると、「子供の手が小さいので、意外とすぐできた」とのこと。

素敵な子供の成長記録に、さまざまな声が寄せられています。

・素敵!家族みんなの手形を刺繍するのもいいかも。

・この発想とても素敵~!

・アイディアが本当にすごい。

・子供が生まれたら、この方法を絶対に真似したいと思いました!

娘さんが大きく成長した時、刺繍の成長記録は宝物になることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

出典
@kyoncym

Share Post LINE はてな コメント

page
top