母親のアイディアが素敵! 生まれたばかりの赤ちゃんの手形を…?
公開: 更新:


母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。
- 出典
- @kyoncym
2021年6月21日に女の子を出産した、kyoncy(@kyoncym)さん。
素敵な方法で、娘さんの成長を記録しています。
その写真がコチラです。
kyoncyさんが考えた娘さんの成長記録は、手の大きさを刺繡すること。
ピンクの糸で縫われたのが生まれたばかりの頃、青い糸で縫われたのが6か月後の娘さんの手の大きさだそうです。
kyoncyさんは、「6か月間でこんなに大きくなるのか」と、驚いたといいます。
kyoncyさんが行っている、刺繍のやり方の手順は以下です。
1.トレーシングペーパーで子供の手形を取る
2.布、チャコシート、トレーシングペーパー、ppシートの順に重ねる
3.すべて動かないようにテープで固定
4.手形をボールペンなど、先のとがったモノでなぞる
5.布に写った手形を刺繍する
kyoncyさんによると、「子供の手が小さいので、意外とすぐできた」とのこと。
素敵な子供の成長記録に、さまざまな声が寄せられています。
・素敵!家族みんなの手形を刺繍するのもいいかも。
・この発想とても素敵~!
・アイディアが本当にすごい。
・子供が生まれたら、この方法を絶対に真似したいと思いました!
娘さんが大きく成長した時、刺繍の成長記録は宝物になることでしょう。
[文・構成/grape編集部]