「インコ、すごい」「我が家もです」 インコにおやすみの挨拶をすると?
公開: 更新:


スマホの中に『撮った記憶のない写真』が? 真相に「めちゃくちゃ笑える!」「ベテランみたいだ」スマホの写真を整理していたら、見覚えのない『1枚』が?「この表情!」「世界征服を企んでいる顔だ」

仲間と遊び回るコーギー 飼い主がとらえた1枚が…「必殺技を出しそう」飼い主(@corgi_tumugi)さんと暮らすコーギーの、つむぎちゃんが、必殺技を繰り出す直前のような構えを披露。アニメさながらの愛らしい姿に、Xで5万件超の『いいね』がつく反響が寄せられました。
- 出典
- @lpo_on
当たり前ですが、動物は人間の言葉を話すことはできません。
しかし、時折「人間の言葉を理解しているのでは…」と思える瞬間があります。
2羽のインコと暮らす、えるポピ(@lpo_on)さんもまた、ペットのインコたちが自分の言葉を理解していると思える瞬間があるのだそう。
『インコたち、多分「おやすみ」って言葉理解してる』
それぞれ違う反応を示す、2羽のインコ。しかし、ちゃんと「おやすみ」という言葉を理解しているからこそです。
えるポピさん宅のインコに限らず、ほかのインコの飼い主たちからも「我が家も同じです」「絶対、インコは言葉を理解している」と共感の声も。
インコの『あるある』の1つなのかもしれません。
・我が家のセキセイインコも、寝る時用の布を持って「おやすみ」っていうと寝る準備をします。
・鳥は絶対「おやすみ」の意味を分かってますよね。
・すごい分かります!インコって、すごい!
インコ以外にも、犬や猫など、たくさんの飼い主から同様のエピソードがネット上に投稿されています。
長年一緒に暮らしているからこそ、こうした意思疎通を図ることができるようになるでしょうね。
なお、えるぽさんは、ブログでも日常のエピソードを投稿しています。興味がある人は、ぜひ見てください。
えるポピハッピーオタクライフ
[文・構成/grape編集部]