猫と一緒にリモートワークができる? 『猫用パソコン』が優秀! 「かわいすぎる」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
「リモートワークをするようになったらペットが喜んでいる」という話はよく聞かれます。
それと同時に、ペットがかまってほしがるため仕事に集中できない人もいるようです。
猫のパキートくんと暮らすアンドレア(paquito_thecat)さんも、自宅で仕事をしています。
パキートくんはいつもアンドレアさんにべったりで、抱っこされるのが大好きなのだそう。
しかし、常にパキートくんを抱っこした状態では仕事がはかどりません。
そこでアンドレアさんは、いいものを見つけて購入しました。
それは猫用の爪とぎ、その名も『スクラッチパッド プロ』!
アップル社の『iPad Pro』に似た名前の、ノートパソコンの形をした爪とぎです。
「猫は飼い主のマネをするのが好き」と聞いたアンドレアさんは、早速自分のノートパソコンの隣に『スクラッチパッド プロ』を置いて仕事を始めます。
すると、タイピングをする彼女を見たパキートくんは…!こちらをご覧ください。
アンドレアさんのマネをして、『スクラッチパッド プロ』のキーボード…ではなく、爪とぎボードで同じ動きを始めたパキートくん。
まるで一緒に仕事をしているようで、クスっと笑ってしまいますね。
これなら彼女とパキートくんは隣に座って、それぞれの『仕事』がはかどりそうです。
このユニークなグッズには猫好きの人たちから絶賛の声が上がっています。
・ちょっと待ってくれ!『スクラッチパッド プロ』がかわいすぎるんだが!
・タイプしまくっている姿に笑ってしまった!
・この猫はかなり仕事熱心なビジネスマンだね。
『スクラッチパッド プロ』はキーボードの部分が爪とぎになっているだけでなく、スクリーンがほかの猫たちとZoomミーティング中だったり、マウスがネズミの形だったりと、猫が興味をそそる仕掛けになっています。
『スクラッチパッド プロ』で遊んでいるパキートくんも楽しそうですね。
SNSにはアンドレアさんのほかにも、この『スクラッチパッド プロ』を愛猫に買ってあげたら喜んで遊んでくれたという動画がたくさんあります。
飼い主さんにとって、仕事中にかまってほしがる愛猫を無視するのは心苦しいはず。
『スクラッチパッド プロ』はそんな飼い主さんの救世主になりそうですね!
[文・構成/grape編集部]