餅まきで何ももらえなかった2歳児 周囲の大人が近付いてきて「愛おしくて泣けてくる」
公開: 更新:


気がついたらガジェット系の商品に50万円ほど使ってた 「結局それが一番だよね」となったのがこちら!ワイヤレスイヤホンやモバイルバッテリー、ポータブルスピーカー、マウス、スマートトラッカーなど、ガジェット系といわれるアイテムは、暮らしをより快適にするマストアイテムの1つ。 さまざまなメーカーがガジェット系アイテムを取り...

「テレビにつなぐだけでめっちゃ楽しくなるよ」 旅行先でも使える『Fire TV Stick』が大幅値下げ中!Amazonの特別なセール『プライム感謝祭』がついにやってくる! 3回目の開催となる今年は、過去最大のスケールということもあり注目度が抜群です。 また、合計1万円以上の買い物で最大1万ポイントが還元されるポイントアップキ...
- 出典
- @NatsuTagu
3歳と1歳の息子さんとの日常を、Twitterに投稿している田口ナツミ(@NatsuTagu)さん。
2021年2月、田口さんは住んでいる地域で行われた、家を建てる際の工程が無事完了したことを祝って開かれる神事『餅まき』に参加しました。
周囲の人がお餅などをもらっていた中、当時2歳の息子さんは何ももらえず、泣いてしまったといいます。
そんな息子さんを見て、周囲の人は…。
多くの大人たちから、たくさんのお菓子をもらった息子さん。
両手で持つには多すぎるほどで、服の中にまで入れることになったのです!
服の中に入ったお菓子を見つめている姿から、「こんなにもらえるなんて…」と心の声が聞こえてくるかのよう。
息子さんは「みんながお菓子をくれた!」と喜んでいたそうです。
お菓子をたんまりともらった息子さんの姿に、「いい話だ」「心が温かくなった」といったコメントが寄せられました。
・お菓子でギッチギチの姿がかわいい!愛おしすぎて泣けてくる。
・ずっと忘れられない出来事になりそう。いい話だ。
・こんな幸せな話があってもいいのだろうか…!
泣いていたところ、お菓子をたくさんもらえた息子さん。
息子さんにとって、一生忘れられない出来事となったはずです!
[文・構成/grape編集部]