積雪の中、たたずむ柴犬 飼い主の切実なお願いにクスッ!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
四季折々の景色を楽しめる日本。
春には全国的に桜が見られるほか、冬には一部地域で雪が観測されるなど、季節ごとに違う風景が楽しめるのは嬉しいですよね。
柴犬を散歩に連れ出すと?
緑豊かな土地で、柴犬のあおちゃんと暮らす、飼い主(@shibainuao_hana)さん。
飼い主さんの住む富山県は、日本海側気候の影響を受けるため、多くの降雪がある地域の1つです。
2022年2月12日の夕方、飼い主さんは、あおちゃんと散歩に出かけていました。
自宅近辺は車通りが少ないため、長いリードをつけて散歩をした後、自宅の横まで戻ってくると…。
その時のあおちゃんの様子が、こちらです。
あおちゃんはその場に立ち止まり、無言の抵抗をしています…!
犬種や性格にもよりますが、日本犬は雪が好きな動物。
雪国育ちのあおちゃんも例に漏れず雪が大好きなため、「まだ帰りたくない」といわんばかりに止まってしまったようです。
飼い主さんはあおちゃんの写真をTwitterに投稿。5万件以上の『いいね』とコメントが集まりました。
・いい顔をしている…!めっちゃ遠いなあ。
・「だが断る」感がすごい。
・ワンコたる決意。かわいい。
「絶対に動かない」という、強い意志を感じるあおちゃんの写真。
こんなに散歩を喜んでもらえたら本望ですが…飼い主さんは、自身の心の叫びを次のようにつづっていました。
「動いてください!」
[文・構成/grape編集部]