「障害物を完璧に無視できる」 施設内を走り回る犬がかわいすぎる!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @bee01150915
人間と犬が息を合わせて、コース上に置かれたハードル、トンネル、シーソーなどの障害物を次々にクリアしていく競技『アジリティー』。
犬の障害物競走とも呼べる競技です。
マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬であるビーちゃんの飼い主(@bee01150915)さんは、アジリティーを楽しめる施設を訪れました。
さまざまな障害物が置かれた施設内を、軽快に駆け回るビーちゃんの姿がこちらです!
ビーちゃんが施設内を駆け回る躍動感あふれる映像。
ただし、障害物には目もくれません…!
シーソーやトンネルなどを完璧に無視しながら、楽しそうに飼い主さんと走る姿がとてもかわいらしいですね!
Twitterに投稿されたこの動画には多くの『いいね』とコメントが寄せられていました。
・ビーちゃん、カッコいい!すごい躍動感ですね。
・『かわいいで賞』を授与します!
・すっごく楽しそうに疾走してますね!
多くの人を笑顔にしたビーちゃん。
障害物をクリアせずとも、最高のパフォーマンスを披露してくれたといえるでしょう!
[文・構成/grape編集部]