飼い主「大縄跳び苦手な人じゃん」 お尻をフリフリする猫が…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
学生の頃に、多くの人が経験した大縄跳び。
運動が苦手な人にとって、タイミングよく縄をくぐって飛ぶことは、難易度が高いものです。
絶対大縄跳びに入れないタイプじゃん。
ラグドールという種の猫であるちまきちゃんの飼い主(@Chimaki_0927)さんは、愛猫の妙な動きを見て、大縄跳びが苦手な人の姿を思い出したそうです。
その動画がこちらです。
お尻をフリフリとしながらも、なかなか踏み出せないちまきちゃん!
飼い主さんのコメント通り、大縄跳びに入ることをためらっている人間の姿にそっくりですね。
ちまきちゃんの姿に、少し切ない記憶を呼び覚まされた人は多いようです。
・ちまきちゃん、私も仲間です…。大縄跳びに入るタイミングってよく分からないよね。
・私のことかな!?それにしても、ちまきちゃんのむずむずしている姿がかわいい。
・いつになったらジャンプするのか…。かわいすぎて目が離せない!
その後ちまきちゃんは、縄を回す役に徹したのだとか。
縄を回す、ちまきちゃんの表情はどこか得意げ。「縄を持っているだけなら余裕だにゃ」という声が聞こえてきそうです。
ちまきちゃんの愛らしい姿に、頬が緩みますね。
[文・構成/grape編集部]