trend

「涙が止まらない」「心に響いた」 感情を表に出さない長男 しかし、ある日の夜?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2児の母親である、miho.hahaさんがInstagramに投稿した作品をご紹介します。

投稿者さんが公開したのは、感情をあまり表に出さない、長男にまつわるエピソードです。

投稿者さんはまだ次男がお腹にいた時、切迫早産のため、長い間入院していたといいます。

入院中、さびしがる様子を見せない長男に、「私がいなくても平気なのかな」と、不安な気持ちになっていた投稿者さん。

珍しく次男が早く寝た夜、ようやく2人きりの時間が取れた投稿者さんが話しかけると、長男は抱きつき、ポツリとつぶやきました。

ママ。お願いだからもういなくならないで

長男は幼いながらも、母親である投稿者さんに迷惑をかけないよう、振る舞っていたのでしょう。

長男の本音と目からあふれる涙に、ハッとさせられた投稿者さん。

5年が経過し、長男が小学2年生になった今でも、「もう本当の長男を見逃さないようにしたい」と心に誓っているそうです。

【ネットの声】

・一旦スマホを閉じたほど、涙が止まりませんでした。私も子供たちのこと、しっかり見守りたいなあ。

・感動しました。息子さん、とても思いやりにあふれた子に成長していますね…。

・「もういなくならないで」という言葉が、心に響きました。まさに今入院中ですが、退院したら上の子供をしっかりと抱きしめたいと思います。

子供は大人が思っている以上に、1人でいろいろと考え、行動に移しているもの。

しかし、時には我慢をしすぎて、パンクしそうな自分に気付いていないのかもしれません。

どれだけ子供が成長しても、些細な感情の動きを見逃さず、大切に想っている気持ちをたくさん伝えていきたいですね。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

オムレツの写真

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

出典
miho.haha

Share Post LINE はてな コメント

page
top