電車のおもちゃに組み込まれていたのは? 「違和感がない」「天才か」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
- 出典
- @miyakokko61
レールを連結し、電車のおもちゃを走らせて遊べる、鉄道玩具。
自由自在にレールをつなげられるのはもちろん、踏切やトンネルなども好きな場所に設置できるとあり、多くの子供が想像力を駆使し、夢中になって遊ぶものでしょう。
鉄道のおもちゃで遊んでいた息子が?
西野みや子(@miyakokko61)さんの3歳の息子さんも、電車のおもちゃが大好き。
自分でレールをつなげて、電車のおもちゃを走らせていたようですが、その際、西野さんが探していたあるものが組み込まれていたのです。
「違和感がない」「天才か」などの声が寄せられた、実際の写真がこちら。
息子さんは、粘着カーペットクリーナーのケースを組み込んで遊んでいたのです!
粘着カーペットクリーナーを収納しようと、ケースをしばらく探していたという、西野さん。
レール上にトンネルのように設置されたケースが違和感なく溶け込んでいたため、なかなか気付けなかったのかもしれません…!
【ネットの声】
・頭がよすぎる…!まったく違和感がないですね。
・天才の発想。近未来のトンネルのようで、いい。
・アイディアが素敵。これはいわれないと気付けないかも!
息子さんの発想により、シンデレラフィットした、粘着カーペットクリーナーのケース。
探し物がこんなに自然に紛れ込んでいたら、拍子抜けしてしまいますね!
[文・構成/grape編集部]