trend

電車のおもちゃに組み込まれていたのは? 「違和感がない」「天才か」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

電車のおもちゃに粘着カーペットクリーナーのケースが組み込まれている写真

レールを連結し、電車のおもちゃを走らせて遊べる、鉄道玩具。

自由自在にレールをつなげられるのはもちろん、踏切やトンネルなども好きな場所に設置できるとあり、多くの子供が想像力を駆使し、夢中になって遊ぶものでしょう。

鉄道のおもちゃで遊んでいた息子が?

西野みや子(@miyakokko61)さんの3歳の息子さんも、電車のおもちゃが大好き。

自分でレールをつなげて、電車のおもちゃを走らせていたようですが、その際、西野さんが探していたあるものが組み込まれていたのです。

「違和感がない」「天才か」などの声が寄せられた、実際の写真がこちら。

電車のおもちゃに粘着カーペットクリーナーのケースが組み込まれている写真

息子さんは、粘着カーペットクリーナーのケースを組み込んで遊んでいたのです!

粘着カーペットクリーナーを収納しようと、ケースをしばらく探していたという、西野さん。

レール上にトンネルのように設置されたケースが違和感なく溶け込んでいたため、なかなか気付けなかったのかもしれません…!

【ネットの声】

・頭がよすぎる…!まったく違和感がないですね。

・天才の発想。近未来のトンネルのようで、いい。

・アイディアが素敵。これはいわれないと気付けないかも!

息子さんの発想により、シンデレラフィットした、粘着カーペットクリーナーのケース。

探し物がこんなに自然に紛れ込んでいたら、拍子抜けしてしまいますね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@miyakokko61

Share Post LINE はてな コメント

page
top