電車のおもちゃに組み込まれていたのは? 「違和感がない」「天才か」
公開: 更新:


母親「息子の朝ごはんを準備していたら…」 まさかの光景に『6万人』がジーン「朝ごはんができたよ~」と朝食を持って息子さんのもとへ行くと、思わぬ光景が広がっていたと言います。Xで6万件以上の『いいね』を集めるほど、話題になった写真がこちらです!

4歳息子のために母親が手作りした『ハロウィン衣装』 写真に「すごすぎて笑った!」4歳息子のリクエストで母が作った『ヤマト運輸』制服衣装がすごすぎ!ロゴまで手作りしたプロ級の仕上がりに「目を輝かせ」て大喜び。過去の仮面ライダー・鬼滅の刃の衣装も公開。
- 出典
- @miyakokko61






レールを連結し、電車のおもちゃを走らせて遊べる、鉄道玩具。
自由自在にレールをつなげられるのはもちろん、踏切やトンネルなども好きな場所に設置できるとあり、多くの子供が想像力を駆使し、夢中になって遊ぶものでしょう。
鉄道のおもちゃで遊んでいた息子が?
西野みや子(@miyakokko61)さんの3歳の息子さんも、電車のおもちゃが大好き。
自分でレールをつなげて、電車のおもちゃを走らせていたようですが、その際、西野さんが探していたあるものが組み込まれていたのです。
「違和感がない」「天才か」などの声が寄せられた、実際の写真がこちら。
息子さんは、粘着カーペットクリーナーのケースを組み込んで遊んでいたのです!
粘着カーペットクリーナーを収納しようと、ケースをしばらく探していたという、西野さん。
レール上にトンネルのように設置されたケースが違和感なく溶け込んでいたため、なかなか気付けなかったのかもしれません…!
【ネットの声】
・頭がよすぎる…!まったく違和感がないですね。
・天才の発想。近未来のトンネルのようで、いい。
・アイディアが素敵。これはいわれないと気付けないかも!
息子さんの発想により、シンデレラフィットした、粘着カーペットクリーナーのケース。
探し物がこんなに自然に紛れ込んでいたら、拍子抜けしてしまいますね!
[文・構成/grape編集部]