猫がボルダリングをしている様子に「前世はクライマーか?」「たくましい」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
ロープを使わず、壁に固定された『ホールド』と呼ばれる突起物を手足でよじ登るスポーツ種目の『ボルダリング』。
近年、各地でボルダリングができるジムがオープンするなど、人気が高まっているスポーツです。
プロ競技として行っている選手の身体を見ると、筋肉隆々ですよね。
中には、ボルダリングをする猫もいるようで…。
こちらは、@EDe4Ejca4ZmLwVaさんがTwitterに投稿した飼い猫の様子です。
愛猫が果敢に、上へ上へと登る様子を飼い主さんは目撃し、「猫がボルダリングに挑戦するなんて、珍しいのでは?」とコメントしました。
長い胴体を存分に生かし、ホールドにしがみつく猫。普段から登り慣れているような、余裕を感じさせますね。
ボルダリングに挑む猫の姿に、「たくましい背中だ」「鍛え上げられたアスリートのような筋肉でかっこいい」「前世はクライマーなのでは」といった声が寄せられました。
投稿者さんによると、猫が登っている姿は、数回しか目にしたことがないといいます。
「よし、やってやるぜ!」と気合が入った時に、猫はボルダリングに挑戦しているのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]