trend

自販機を見て『数分悩んで一か八かで購入』した理由 「めっちゃ笑った」「これは迷う」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「自動販売機の前で2分くらい悩んで、一か八かでボタンを押した」

そうつづったのは、たほ(@jtkh1237)さん。

利用した自動販売機に、よく見るとおかしな部分があったのだとか。

実際の写真をTwitterに投稿したところ、多くの人が「一体どういうことなんだ…」と声を上げています。

たほさんが数分間悩んだ末に購入した理由が分かる1枚が、こちらです…。

自動販売機には、飲み物の温度が分かるように『あったか~い』『つめた~い』という表記があります。

しかし、本来であれば温めずに飲むであろう炭酸栄養ドリンク『オロナミンC』の下には『あったか~い』という字が!

これは一体どんな『オロナミンC』が出てくるのかが気になるのも仕方がありません。たほさんは数分間悩んだ末、小銭を自動販売機に投入しました。

…しかし、出てきたのはいたって普通の、冷えた『オロナミンC』。

たほさんは「冷たいのが出てきてホッとしたと同時に、どこか期待を裏切られたような複雑な気持ちになったよ…」と思いを明かしています。

【ネットの声】

・これは迷う…!どんな味がするんだろうか。

・自分は『おしるこ』が『つめた~い』で売られていたのを見たことがあります!

・めっちゃ笑った。温度だけでなく値段もツッコミどころが…。

中には、スタッフが温度表記の札を入れ間違えたのかと思って購入した結果、本当に温かい栄養ドリンクが出てきたという人も。

もしあなたがこういったケースに遭遇したら、『あったか~い』と『つめた~い』のどちらが出てくるか試してみてもいいかもしれません…!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

チャーハンの写真

チャーハンを3つ頼む客 注文ミスと思い、店員が確認しに行くと?「笑った」「コントかよ」後輩と飲食店で食事をした際のエピソードをXに投稿したのは、たんよ(@sainou_and)さん。 後輩と店員の、コントのようなやり取りが話題となりました。

出典
@jtkh1237

Share Post LINE はてな コメント

page
top