trend

「鬼ごっこで捕まったことがない」娘のひと言で親のとった行動に共感と涙集まる

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

幼稚園や保育園と比べて、小学生の時期は子供の友達関係が見えづらくなります。

友達と仲良く遊んでいるのか、いじめられていないのか、気になってしまうのが親心。

しかし、心配だからといって、必要以上に学校の友達関係に干渉しすぎてしまうと、子供が自立するためのチャンスを奪ってしまうかもしれません。

そのため、子供が話す『ちょっとした出来事』から、学校での様子を想像する人も少なくないのではないでしょうか。

Instagramで日常の出来事を投稿しているグッドスリープさんは、小学生の娘さんを育てる父親です。

ある日、グッドスリープさんは娘さんのひと言が気になり、仕事が手に付かなくなってしまいます。

そこで、とった行動とは…。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

グッドスリープさんがとった行動と、ホッとできる結末に多くの声が集まっています。

・子供がかわいいからこそ、膨らむ想像力。分かります。

・迎えに行った時に、友達と楽しそうに走り回っている姿を見るのが、一番安心します。

・子供が集団生活でどう過ごしているかって気になりますよね。

子供が学校で友達と仲良く過ごしているのか、気になっている親は多いようです。

子供に対する親の願いもまた、共感を呼んでいます。

娘さんに対する愛情がつまった素敵な投稿に、心が温まりますね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

3つ子の画像

3つ子とともに写るのは… 1枚に「吹いた」「見事なドヤ顔」写真には、三つ子とともに、大切な家族が一緒に写っていました。

出典
good.sleep7416

Share Post LINE はてな コメント

page
top