trend

「洗濯機を回す前に、必ず確認してください」 獣医師の『注意喚起』にゾッとする

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※ 写真はイメージ

大切な家族の一員であるペットには、健康に長生きしてほしいもの。

飼い主には、ペットに安全な環境を提供する義務があります。

2022年3月24日、獣医にゃんとす(@nyantostos)さんが、Twitterに注意喚起を投稿しました。

猫にまつわる情報に対し「つい最近やられてゾッとした」「気を付けます」といった声が相次いでいます。

洗濯機を回す前に、猫がいないか要確認!

投稿者さんが注意をうながしたのは「洗濯機を回す前に、中に猫が隠れていないか、必ず確認してほしい」ということ。

特に、ドラム式洗濯機は猫にとって居心地がよく、飼い主が気付かないうちに入ってしまうことが多いようです。

猫が入った状態で、ドラム式洗濯機を作動させてしまうと、閉じ込めによる窒息や、溺死の事故を引き起こす危険があります。

また、乾燥機の中に入った猫が、重度の熱中症になった事例もあるのだとか。

自宅にある家電には、洗濯機をはじめ、猫が積極的に入り込もうとする場所が存在します。

洗濯機や乾燥機など、猫が入りやすそうな場所は、日頃からフタを閉めておくよう徹底し、危険な状況を事前に回避しましょう。

投稿者さんは、ほかにも猫の飼い主に向けた有益な情報を発信中です。興味のある人はぜひチェックしてみてください!


[文・構成/grape編集部]

ミミズク

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

看板の写真

「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。

出典
@nyantostos

Share Post LINE はてな コメント

page
top