trend

「こんな場所あったんだ…」 風情漂う春の風物詩に、胸を打たれる人続出

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

九州を中心に、日本各地の自然の景色を撮影している、フォトグラファーのラムミ(@ramumi8)さん。

ラムミさんは、長崎県長崎市にある『琴海中央公園』を訪れ、吊り橋から望む桜の景色を撮影しました。

この日はあいにくの天気でしたが、雨の日ならではの美しい動画が撮れたようです。

「雨は桜を散らす。でもそれが美しかった」

そんなコメントを添えて、ラムミさんが、TikTokに投稿した動画がこちらです!

@ramumi8 雨は桜を散らす。でもそれが美しかった。#長崎県 #cherryblossom #Japan #桜 #琴海中央公園 ♬ 解忧曲 – 者思范Remix

春の雨に打たれて、はらはらと散りゆく桜の花びら。

青空の下、満開に咲き誇る桜も美しいですが、雨に打たれる様子は、儚くて風情がありますね。

日本情緒が漂う幻想的な景色に、たくさんの人が魅了されました。

・すごくきれい。見ていると癒される。

・長崎県民だけど、こんなにきれいな場所があるなんて知らなかった。

・次の春は、ここに行くって決めた!

・気持ちが落ち着くなぁ。

晴れの日や曇りの日、昼や夜など、天気や時間帯によって、それぞれ違った表情を見せてくれる桜。

この投稿を見て、多くの人が「雨の日の桜も美しい…」と、しみじみ思ったことでしょう。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
ramumi8

Share Post LINE はてな コメント

page
top