issues

オスが出産するタツノオトシゴ 珍しい出産映像が公開される

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

日本では「安産のお守り」としても知られ、世界各地でも幸福、家族、海外貿易などのシンボルとして人気のタツノオトシゴ。そんなタツノオトシゴの珍しい出産シーンが撮影されました。産んでいるのはオスです。

タツノオトシゴが安産のお守りとされるのは、メスから預かった卵をオスが大切に育て、出産することから。母が安らかに子を授かる象徴とされるからです。

タツノオトシゴのメスはオスの腹部にある育児嚢(いくじのう)に卵を産み、オスは約3週間の妊娠期間を経て、約250匹もの赤ちゃんを産みます。いよいよ、彼の出産が始まりそうです。

24446_02

出典:YouTube

育児嚢の穴から小さい赤ちゃんが次々に出てきました。小さいけど立派にタツノトオトシゴの形をしています。

24446_03

出典:YouTube

お腹から出た後はすぐに海流に流される赤ちゃんも。いきなり過酷な生活が始まりますが、何とか頑張って成長して欲しいものですね。

24446_04

出典:YouTube

星空

激レア? 天文台が映した『夜空』に「素晴らしい」「貴重な映像」青森県弘前市のリゾート施設『星と森のロマントピア』にある、公開天文台『銀河』のXアカウント(@_Milkyway_Ginga)が、Xに1本の動画を公開。 非常に珍しい、神秘的な現象を写した動画に、注目が集まりました。

1千度の鉄球を氷の上に置いている写真

熱々の鉄球を氷の上に置いてみたら? 企業の『実験動画』が1千万回再生超えの大反響オレンジ色に光り輝くほど、熱された鉄球。普段あまり見る機会はないと思いますが、熱々の鉄球を氷の上に置いたら…あなたはどうなると予想しますか。 実際にこの実験をおこなったのは、シート状製品の製造工程で発生する、シワや縮みを...

出典
White's Seahorse giving birth in the wild- NSW Aus

Share Post LINE はてな コメント

page
top