「すごすぎる」「やってみたい!」 110万回以上再生された変わった形のオムレツとは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

東京都杉並区の西荻窪に店を構える、イタリア食堂『shimaneko』(@shimane90624493)。

「やってみたい」「できるようになりたい」「すごすぎる!」と、見た人の好奇心をそそる動画をTwitterに投稿しました。

見ているだけでお腹が空いてくる調理風景をご覧ください。

ほうれん草とソーセージをフライパンの中央に置き、卵を流し入れます。

そこからクルクルと巻いていくだけ!動画で見ると簡単そうですが、実際にはコツが必要なのでしょう。

クルクルと巻くオムレツは、さまざまな料理に汎用できるといいます。

特別なフライパンを使用しているのかと思いきや、動画で使用しているフライパンは、西友で1500円ほどで購入した、15㎝ のテフロンパンなのだとか。

また、卵はLサイズのものを3個、塩をひとつまみ入れているとのことです。

気になった人は自宅で挑戦してみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

卵焼きの写真

パッと見、普通の卵焼き 切ってみると…「弁当に入れたら映える!」朝食や弁当のおかずにうってつけな卵焼き。 少ない材料で作れて彩りにもなるため、便利ですが、定番すぎて飽きてしまった人もいるのではないでしょうか。 普段、ネギやカニカマを入れて『味変』している筆者ですが、冷蔵庫を開けると「...

出典
@shimane90624493

Share Post LINE はてな コメント

page
top